改造と改良 → mira e:s

 改造と改良 → WAGON R

 BRIDGESTONE NEXTRY

2021.04.06.施工/公開日

2022.04.06.公開

車検クリアできます。

メインページへ戻る 改造と改良 管理人へメール アンケート

注意!

・このページをご覧になっている事は、注意事項(同意書)に同意した事とします。

・直接リンクをお断りしています。

web拍手 by FC2 このページが良かったら「拍手ボタン」をクリックお願いします。
WEB拍手のカウントは、mira e:sとWAGON Rの2つのページの合計です。

 

 mira e:s[LA300S](WAGON R[MH55S])に「BRIDGESTONE NEXTRY(155/65R14)」を取付しました。

 

 ★今回取付する商品の紹介

・BRIDGESTONE NEXTRY 155/65R14

【特徴】※ブリヂストンホームページより

・ブリヂストンの先進技術であるナノプロ・テック?を採用し、さらに部材ごとの重量バランスを最適化することで、転がり抵抗を低減。

 「ウェット性能」「ドライ性能」「乗り心地」といった基本性能も確保。

 セダンから軽・コンパクトカーまで豊富なサイズラインアップを揃え、幅広い車種に対応する「ネクストリー」。

 これがブリヂストンの低燃費ベーシックタイヤ。

 

1.転がり抵抗を低減し、低燃費性能向上

●ナノプロ・テック?

 ブリヂストンの先進技術であるナノプロ・テック?を採用したトレッドゴムにより、基本性能を犠牲にすることなく、転がり抵抗を低減。

 

●重量最適化

 部材ごとの重量バランスを最適化し、転がり抵抗を低減。

 

転がり抵抗比較※1(値が小さい方が良)

 

●NEXTRYコンパウンド

 配合技術によってシリカが分散し、トレッドゴムの発熱を抑え、エネルギーロスを低減。

※図はブリヂストンホームページより

2.より安心の基本性能

・「ウェット性能」「ドライ性能」「乗り心地」といった基本性能を確保。

・NEXTRY は全サイズ「低燃費タイヤ低燃費タイヤ」です。

 転がり抵抗係数:A、ウェットグリップ性能:c 71サイズ

※ラベリング表示とグレーディングの詳細は、一般社団法人日本自動車タイヤ協会のホームページをご覧ください。

※図はブリヂストンホームページより

 

3.豊富なサイズラインアップ

・セダンから軽・コンパクトカーまで豊富なサイズラインアップ。幅広い車種に対応。

・「NEXTRY」には、「ecopiaワッペン」が刻印されています。

 ECOPIAブランド以外の商品で、RRCグレード(転がり抵抗性能)がA以上(9.0 以下)、WETグレード(ウェットグリップ性能)d以上にグレードされた乗用車タイヤの商品に対して、”タイヤサイドに刻印”されているワッペンです。

4.偏摩耗を抑制し、「ライフ性能」に配慮

・水平接地形状の採用

 全サイズに採用。

 ブロックを路面に水平に接地させ、トレッドショルダー部の無駄な変形を抑制し、偏摩耗(肩落ち)に配慮。

※図はブリヂストンホームページより

・偏摩耗配慮ブロックの採用軽専用コンパクト専用

 軽・コンパクトサイズ(タテ溝3本パタン)に採用。

 街中での小回り・据え切りによる偏摩耗(両肩摩耗)にも配慮。

※説明のため各部分に色をつけて表現していますが、実際には色はついておりません。

※図はブリヂストンホームページより

【詳細】※ブリヂストンホームページより

・メーカーHP

・商品コード

・購入したタイヤサイズ

・偏平率

・外径

・標準リム幅

・タイヤ幅

・タイヤパターン

・転がり抵抗係数

・ウェットグリップ性能

・ロードインデックス

・負荷能力

・速度記号

・メーカー希望小売価格

・タイヤ製造年週

https://tire.bridgestone.co.jp/nextry/

PSR07297

155/65R14 75S

65%

556mm

4?インチ

158mm

タテ溝3本パタン

A

c

75LI

387kg

180km/h

オープン価格

 1221 → 2021年12週(3月22日〜3月28日)

※購入日は2021年04月03日

 
 ★必要な部品/材料  ★必要な工具

・ショップ作業の為 なし です。

 

・ショップ作業の為 なし です。

 

 ★施工
 ■取付

【タイヤ取付】

・タイヤ交換前に購入して組付してもらったので、タイヤ交換します。

   
 ■タイヤについて

【タイヤの慣らし運転について】

・新品タイヤにはスピュー(空気抜きからはみ出したヒゲのようなもの)が多数出ています。

 スピューが消えるくらいまでは慣らし運転をしたほうが良いそうです。

 このスピューが消えるくらいにタイヤのグリップ力が上がります。

 慣らし運転中は、急が付く運転(タイヤに負荷がかかる)をしないでください。

 ブリヂストンのホームページでは、慣らし運転は夏用タイヤの場合、80km/h以下の速度で最低100km以上、冬用タイヤの場合、60km/h以下の速度で200km以上、と書いています。

 

【タイヤのローテーションについて】

・タイヤの寿命を延ばすためにも、5000km走行で1回を目安です。

 ●回転方向が決まっているタイヤ

 ・前後でタイヤを入れ替えします。

 ●回転方向が決まっていないタイヤ

 ・右前輪 → 左後輪 → 左前輪 → 右後輪 → 右前輪でローテーションします。

 

【タイヤの空気圧について】

・車種ごとに自動車メーカーが指定している車両指定空気圧を入れてください。

 mira e:sの場合は前後同じで「260kPa(2.6kgf/cm2)」です。

 空気圧が低下すると、タイヤの寿命を短くしたり、燃費が悪くなったり、乗り心地が悪くなります。

 こまめにタイヤの空気圧を確認した方がいいようです。

 私の場合は、SWIFTsportにTPMS(タイヤ空気圧監視システム)を後付けで取付しています。

 日本では高級車に純正で取付されていますが、欧米では標準で取付していないと車の販売ができません。

 常にタイヤの空気圧とタイヤ内の温度が表示されて、指定している数値になると警告(空気圧/パンク/タイヤ内温度)してくれるのでとても便利です。

 TPMSの詳細は下記の関連リンクを見てください。

 

関連:GreenGee タイヤ空気圧監視システム [GG-TPMS-200]

→ こちら ※SWIFTsportのページです。

 
 ★施工後

・今まで取付けられていたノーマルタイヤは、7年間使用してきたためひび割れがひどい状態で、木ネジが刺さった状態だったため購入しました。

 購入したタイヤの製造年週は「2021年12週(3月22日〜3月28日)」です。

 注文したのは2021年3月27日。

 タイヤを取付した日が2021年4月3日で出来立てのタイヤです。

 こんな製造されてすぐのタイヤを購入したのは初めてです。

・走行してみると、段差がある所でも衝撃が少なく、ロードノイズも気にならないので、ここ20年で購入してきたノーマルタイヤの中では一番良いかもしれません。

 タイヤは柔らかいので、減りが気になります。


 追記:2022.04.06. WAGON Rに取付

・mira e:sからN-WGNに車を乗り換えする時、WAGON Rのタイヤが減っていたので、そのタイヤをmira e:sに取付しました。

 NEXTRYはちょうど1年前に購入したタイヤで、まだ新しいのでWAGON Rに取付しました。

 

 メインページへ戻る              Copyright(C) ty_plus5638 All Rights Reserved.