改造と改良 → mira e:s → 修理

 運転席ドア異音修理

2016.11.02.施工/公開日

ディーラー作業含む

メインページへ戻る 改造と改良 管理人へメール アンケート
注意!
・このページをご覧になっている事は、注意事項(同意書)に同意した事とします。
・直接リンクをお断りしています。
web拍手 by FC2 このページが良かったら「拍手ボタン」をクリックお願いします。

 

 mira e:s[DBA-LA300S]の運転席側のドアから異音が出るようになりました。

 音が出ないように修理します。

 

 ★症状

異音する場所 ※写真赤丸・運転席側フロントドアから走行中に異音が出るようになりました。

 左の図の赤く囲んだ部分から異音がしています。

 去年も短い期間でしたが異音が出ていました。

 その異音は「カタカタカタカタ......」と小刻みに音がします。

 音が出る所を押さえると異音が止まります。

 アイドリング時は音が出ません。 

 この異音は気になり始めたらイライラしてくるので、修理する事にしました。

 

 ★必要な部品/材料 ※私が修理した時 ★必要な工具 ※私が修理した時

・隙間テープ → 厚みは3種類使用

・シールテープ

・アルミテープ または 養生テープ

・パーツクリーナー

・ウエス

 

・+ドライバー(#2)

・ハサミ

・カッター

・クッションマット → 膝の下に敷いて作業する時使用します。

 

 ★施工
 ■フロント運転席側内装取外

【取外前】

・平らでドアを全開にできる広い場所に車を止めます。

・エンジンキーを抜きます。

・ドアを開けます。

【ガーニッシュ取外】

・ドアミラーの車内側についている黒いガーニッシュを手前に引っぱって取外します。

【車内側ドアハンドル】

・車内側のドアハンドルの所にあるスクリューネジを+ドライバーで取外します。

【アームレストスイッチパネル取外】

・アームレストスイッチパネルは10個のツメで取付けられています。

 取外しにくいですが、左右を動かしてアームレストスイッチパネルを取外します。

 アームレストスイッチパネルには窓ガラスの開閉をするためのハーネスが付いています。

 ハーネスを引っ張り過ぎないよう注意してください。

【カプラー取外】

・アームレストスイッチパネルに付いているハーネスのカプラーのツメを押して取外します。

【フロントドア中央】

・ドア中央に内装を固定しているスクリューネジが2本あります。

 +ドライバーで取外します。

【内装取外】

・左の赤丸の所にクリップで内装を固定しています。

 クリップは全部で7個です。

 内装の下の方からクリップを取外します。

・クリップが全部外れたら、内装を上に持ち上げると取外すことができます。

【内装取外後】

・内装を取外すと左の写真の状態になります。

 ドアに付いているビニールは防水のために付いているので、破らないよう注意してください。

 ドアスピーカーを交換する方はここで交換になります。

 
 ■私なりに考えて修理

【原因について考える】

・妻が車を運転して私が運転席の後ろの席に座って異音の発生源を確認しました。

 やっぱり異音が出ている所はドア中央の右側付近でした。

 私なりに異音が発生している所の原因を考えてみました。

  1 内装とドアに付いているビニールが干渉している。(右側写真@)

  2 ドアに付いているビニールが走行時振動で異音を出している。

  3 ドアに付いているハーネスがドアに当たって異音が出ている。

  4 ドアにハーネスを固定している部品が異音を出している。

  5 スピーカーを固定しているネジが緩んでいる。

  6 内装の継ぎ目が異音を出したいる。(右側写真A)

  7 内装とドアを固定しているクリップが振動を出している。

  8 ドアのストライカーを掴む部分とストライカー(U字の金具)

 と考えました。

【対策/施工】

・私なりに修理してみました。

 *左の写真の赤く囲んだ部分はドアの穴の部分になります。

  デッドニングのように作業します。

   赤く囲った所以外をビニールを剥がします。

   赤く囲った所を隙間なくアルミテープや養生テープでビニールを固定します。

   ビニールを固定している黒い粘着物をきれいに剥がします。

 *ハーネスに隙間テープを要所に巻き付けます。

 *ドアハンドルのワイヤーの周りに隙間テープを要所に巻き付けます。

 *ドアミラー、スピーカーを固定しているネジを締め付けます。

 *内装の外回りでドアに当たる部分に、薄い隙間テープを貼ります。

 *内装に付いているクリップを内装とクリップの間にシールテープで隙間を埋めて遊びをなくしました。

 *写真@の部分に隙間テープを貼ります。

 *写真Aの部品の接合部にアルミテープ(養生テープ)を貼ります。

 *内装のドアハンドルのワイヤーが当たる部分を隙間テープを貼ります。

 *内装のハーネスが当たる部分を隙間テープを貼ります。

 *内装のスピーカーが当たる部分に隙間テープを貼ります。

 

【内装取付】

・逆の手順で内装を取付します。


【結果】

・「対策/施工」の結果、異音は小さくなりましたが、まだほかに原因があると思いました。

 次にやった事は内装を取外した状態で異音がするか確認しました。

 内装を取外して走行してみて、まだ異音がするので内装とビニールシートは異音の発生源で無い事を確認しました。

 ドアのストライカー(U字の金具)の場所が合っていないか? ガラスの昇降機がガタついているか? どちらかに原因がありそうです。

 ここまでやったので内装ではなければ、ディーラーに依頼する事にしました。

 ディーラーなら何か原因が分かっているかもしれないので、担当の方に連絡して後日予約してその時間に行く事にしました。

 
 ■ディーラーの修理について

【1回目のディーラー訪問 2016.10.12.】

・DAIHATSUのディーラーに行って、担当営業と整備をされる方に今まで私が確認した事を伝えました。

 担当営業と話をしている間、整備士はおそらくDAIHASTU本社の技術関連の方に電話で確認されていたと思います。

 対処法を聞いた整備士が車を運転して、担当営業が運転席後部に座って異音の発生源の確認をしてきました。

 当日は雨が降っていたので、異音が聞こえるか心配でしたが、担当営業が「運転席の後ろのドアから音が聞こえる」と言っていました。

 私は「後ろのドアは今回の事についてはあまり関係ないのでは?雨も降っていますし、晴れた日に確認された方がいいと思います。」と言いました。

 整備士と担当営業は「おそらくこれではと言う修理してみます。」と言って車を修理しました。

 この手の異音は同型の車でも出ているはずなのです。

 これで異音が無くなる事を期待して修理完了を待っていました。

 車の修理が終わって、修理箇所について説明がありました。

 整備士が言うには、ストライカー(U字金具)の裏側の塗装が盛り上がっていると鳴る傾向があるようで、ストライカーの後ろの塗装を拭き取ってからストライカーを調整したそうです。

 あと、ドア中央の右側部分にもクッション材を取付けました。

 しばらくこの状態で乗ってみて、確認する事にしました。

 

【1回目結果】

・やはりまだ音はします。

 担当営業に連絡して「車を預かって見せて頂きたいので代車を用意してお待ちしております。」と言いました。

 

【2回目のディーラー訪問 2016.10.19.〜25.】

・今回は車を預けて修理します。

 私が取付けた隙間テープは一度取外します。

・1週間して修理が完了したので、ディーラーへ行きました。

 修理を担当した整備士が修理した箇所について説明がありました。

 今回の異音の原因は、ストライカーの奥(裏側)の塗装が原因だったとの事。

 1回目の修理後と同じくストライカーの裏側の塗装面を平らにしたそうです。

 塗装が原因と言っていますが、ストライカーを交換したとは一言も触れずにその説明をしていました。

 ストライカーが新しい物に変わっていました。

 上の写真は1回目の修理の時のストライカーです。

 ドアが引っかかる所に傷がありましたが、2回目の修理後はその部分に傷はありませんでした。

 今回の異音の原因は実はストライカーだったのかもしれません。

 走行テストを数回繰り返して異音が出ていない事を確認されたそうです。

 

【2回目結果】

・2回目の修理以降はあの気になる「カタカタカタカタ......」と小刻みに音が嘘のように消えました。

 追記:2016.11.02. 修理から4日目

 修理(10/29)が終わってから4日経ちました。

 異音は出ていません。

 直ってよかったです。

 

【今回の修理費用】

・今回の修理費は無料でした。

 クレームの扱いだったのでしょうか? → 走行距離はそんなに走っていませんでしたし、来年(2017)の3月で3年になります。

 
 ■修理中の代車

【今回の代車】

・今回の代車はTANTOでした。

 3年前にmira e:sを購入する時に一度試乗していました。

 その時は坂道の上りがエンジンはかなりうなってキツク感じて、坂道の多い地域に住んでいるので、坂を上るのに力不足を感じたので候補から外れていました。

【試乗して】

●良い点

・車内の広さはとてもよいです。

・助手席側のドアも前後のドアの間のピラーが無いので、前後のドアを開けると乗り降りや物を入れる時はとてもよさそうです。

 お年寄りやCMのように小さいお子さんを乗せるのにとても楽そうです。

・大きいメーターがセンターにあって見やすいですが、ちょっと違和感があります。


●悪い点

・それなりに空調はしっかりされてはいると思いますが、冬の時期にフロントガラスが曇ると拭き取るのは大変だと思います。

 座った状態では拭き取りはまず無理です。

 先がT字になった棒の先に拭き取る布を取付けて、棒の伸縮ができる物で拭かないと無理です。

・エンジンは3年前に乗った時よりは改善されているようです。

 でも坂道が相変わらずキツイです。

・センターメーターのトリップなどの操作が運転席から遠いので、手を伸ばしても届きません。

 
 ★施工後

・今回の異音の修理は、前半の内装の異音の確認については私が調べて修理してみましたが、後半はディーラーで修理しました。

 異音の原因が内装ではなくてストライカーの裏側の塗装?だと言う事でしたが、ストライカーが真犯人だったと思われます。

 そんなに塗装がちょっと波打っていてそれだけで異音が出るのでしょうか?

 ストライカーが新しくなっていた事から、リコールまで行かない微妙な所の修理だったと思います。

 今回は直ったので良しとします。

 同じように内装から異音がする場合は、ディーラーに一度見てもらった方がいいと思います。

 

 メインページへ戻る                        Copyright(C) ty_plus5638 All Rights Reserved.