改造と改良 → Keiworks → 電装関係

ASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプ

2015.03.07.施工/公開日

メインページへ戻る 改造と改良 管理人へメール アンケート
注意!
・このページをご覧になっている事は、注意事項(同意書)に同意した事とします。
・直接リンクをお断りしています。
web拍手 by FC2 このページが良かったら「拍手ボタン」をクリックお願いします。

 

 Keiworksのルームランプに「ASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプ」を取付です。


 ★今回取付する商品の紹介

・ASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプ

ASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプ【特徴】※ASTRO PRODUCTSホームページより

・純正電球と交換するだけの簡単取付、汎用性のあるLEDルームランプです。

・3タイプのアダプターが付属されており、様々な場所での使用や付属の両面テープを貼り付けての使用も可能です。

【詳細】※ASTRO PRODUCTSホームページより

・商品コード

・全長

2026000008578

ASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプサイズ

・付属品

付属品のソケット

 各1個

・使用電源

・出力

・発光色

・LED仕様

・照射角度

・光束

・販売価格

DC12V用

0.2W×18

ホワイト

3chipSMD×18

180°

195 lm(ルーメン)

¥1,134(税込[8%])

 ※購入時の価格と消費税率です。
 

【取付時の注意】※ASTRO PRODUCTSホームページより

・車輌の状態やレンズ形状などにより、取付ができない場合があります。

LEDには極性があります。

 T10アダプター、ヒューズ型アダプターを使用した際、点灯しない場合は、向きを変えて差し込み直してください。

地域の検査場によっては、車検非対応となる場合があります。

 車検に関しては、最寄りの陸運支局にお問い合わせください。

・LEDは純正品に比べ消費電力が少ないため、車輌によっては球切れ警告灯の点灯や、それに伴ったシステム的な不具合が出る可能性も考えられます。

 異変に気付いた場合、使用を中止してください。

初回点灯不良以外のクレームは受け付けできません。

 ご購入後は、必ず車両に取付けて点灯確認を行ってください。

 
 ★必要な部品/材料 ★必要な工具

【フロント側】

・なしです。

 ※付属の両面テープの貼付が悪い場合は、強力な両面テープが必要です。

 

【リア側】

SUZUKI純正ラゲッジルームランプASSY [36210-74F02-6GS]

SUZUKI純正リアルームランプワイヤー [36820-81A10]

・スクリュー(ネジ)[M5x30mm] x2

・ハンダ

・強力両面テープ

・ホットボンド用のボンド

・アルミテープ

 

【フロント側】

・なしです。

 ※新たに両面テープを使用する場合は、ハサミが必要です。

 

【リア側】

・+ドライバー(#2)

・ニッパー

・ハンダゴテ

・ホットボンド

・ハサミ

 

 ★施工

【今回の施工について】

・私のKeiworksのルームランプは2か所取付されています。

 フロント側はルームミラーの上に付いていますが、自作でLEDを9個取付しています。

 関連:ルームランプLED化 -成功編-

 → こちら

 リア側にSUZUKI純正ラゲッジルームランプを追加で取付しています。

 前車(WAGON R)の後部席に付いていた部品を、廃車時に取外して置いた部品です。

 こちらも自作LEDを9個取付しています。

 施工の紹介は、リア側にSUZUKI純正ラゲッジルームランプを取付した方が対象になります。

 SUZUKI純正ラゲッジルームランプ取付される方は、下記のリンクを見てください。

 関連:純正ラゲッジルームランプ取付

 → こちら

 今回の施工は、前後をASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプに取り替えます。

 
 ■フロント側

T10アダプターにソケット接続【アダプター接続】

・付属のアダプターを接続します。

 接続するアダプターは、T10アダプターを取付します。

 ソケット部分を接続する時、電極(配線の色9を間違えないように接続します。

ウエッジ球取外【ルームランプカバー取外】

・ルームランプのカバーを取外します。

 

【ウエッジ球取外】

・ウエッジ球を真っ直ぐ引っ張って取外します。

 ウエッジ球はガラスなので注意して取外してください。

 私の場合は、自作のLEDを取外します。

 関連:ルームランプLED化 -成功編-

 → こちら

電極【ルームランプ側の電極】

・ルームランプ側の電極は、左側が+で右側が−になります。

 

【接続】

・ASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプは、極性がある商品です。

 取付をするT10ソケットの赤い配線を左側になるように差し込みます。

車両側のT10ソケットに接続します。【LED(SMD)点灯確認】

 ここでルームランプのスイッチをONにして、LED(SMD)が点くか確認します。

 眩しいのでLED(SMD)を直視しないでください。

 点かなかった場合は、極性が違う場合があるので、T10ソケットの向きを変えて差し込んでください。

 それでも点かない場合は、初期不良で販売店に相談してください。

SMD(LED)の後側の両面テープの剥離紙を剥がす【ASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプ固定】

・LED(SMD)の裏側に貼付されている「3M」と書かれている剥離紙を剥がします

SMD(LED)を両面テープで固定します。・ASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプを固定します。

 両面テープの付が悪い時は、強力な両面テープを使って固定します。

 私の場合は、両面テープの張り付きが悪く、同じ3M製の強力両面テープを使用しました。

点灯試験します。・固定した状態でASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプを点灯しています。

 自作のLED(9個)でも結構明るかったですが、LED(SMD)18個で2倍になっているので眩しいぐらいです。

 部屋で蛍光灯をつけているような明るさです。

 

【ルームランプカバー取付】

・ルームランプカバーを取付します。

 

【施工完了】

・取付はこれで終了です。

 

【比較】

・ウエッジ球、自作LED(9個)、ASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプの比較です。

 それぞれ、ルームランプカバーを取付した状態で、日中撮影しています。

ウエッジ球

自作LED(9個)

ASTRO PRODUCTS

3chip18SMD LEDルームランプ

ウエッジ球の取付時

自作LED9個取付時

カバー取付します。

 
 ■リア側 ※SUZUKI純正ラゲッジルームランプ [36210-74F02-6GS]取付車

SUZUKI純正ラゲッジルームランプの後側

【点灯確認】

・「初回点灯不良以外のクレームは受付できません。」とASTRO PRODUCTSの注意書きに書いてあります。

 必ず作業前にフロント側のルームランプで点灯確認してください。

 ここでLED(SMD)が点かなければ、購入したASTRO PRODUCTSにレシートと現物を持って、商品を交換してもらってください。

 この後の施工はLED(SMD)を改造する事になるので、ASTRO PRODUCTSにクレームは出せません。

 すべて自己責任でお願いします。

 


【SUZUKI純正ラゲッジルームランプ取外】

・SUZUKI純正ラゲッジルームランプのスイッチを「OFF」にします。

・ルームランプカバーを外します。

・SUZUKI純正ラゲッジルームランプを取外します。

 取外は下記のリンクを見てください。

 関連:純正ラゲッジルームランプ取付

 → こちら


・SUZUKI純正ラゲッジルームランプに刺してある電源コネクターを外します。


 

【黒ソケット取外】

・SUZUKI純正ラゲッジルームランプの裏側の中心に黒いソケットがあります。

 通常の取付方法の場合は、黒ソケットに刺したアダプターが高さがあるため、プリント基板を綺麗に取付する事が出来ないので、黒いソケットをねじって取外します。

 私の場合は、自作のLED9個を取付していたので、黒いソケットは取外済みです。


【両面テープ剥がし/貼付】

・基盤裏側に貼付られている両面テープを剥がします。

 ハンダ付けされている配線を、プリント基板から切断しないよう注意してください。

・電源配線を中心にして、両脇に強力な両面テープを貼り付けます。

BA9sアダプター分解【BA9sアダプター加工】

・あまり使用する事の無いBA9sアダプターを使用して加工します。

 左の写真のように、BA9sソケットと配線を切り離します。

BA9sアダプターの配線加工【配線加工】

・配線の先の被膜をハンダ付けしやすい長さに剥きます。

純正ラゲッジルームランプ加工【ハンダ付け】

・左の図のように、直接、SUZUKI純正ラゲッジルームランプにアダプターの配線をハンダ付けします。

【ASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプ固定】

・LEDの裏側に貼付されている両面テープの剥離紙を剥がします。

・黒ソケットが付いていた所に配線を通します。

ASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプを固定します。・電源コネクターの段差や固定ネジの関係で写真のようにASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプを縦に貼付します。

・ASTRO PRODUCTS 3chip18SMD LEDルームランプのプリント基板が簡単に外れないように、プリント基板の周りをホットボンドで固定します。

【LEDとアダプター接続】

・SUZUKI純正ラゲッジルームランプにハンダ付けしたアダプターとLEDのアダプターを接続します。

 ソケット部分を接続する時、電極(配線の色)を間違えないように接続します。

 加工したBA9sアダプターにソケット接続

 

【配線とアダプター固定と絶縁】

・黒いソケットを外したことで、SUZUKI純正ラゲッジルームランプの金属部品が外れてしまうので、ハンダ付けした配線と一緒にホットボンドで固定します。

 配線を熱で溶かさないように注意してください。

 ホットボンドでハンダ付けした部分を覆うことで、絶縁もされています。

・アダプター部分も邪魔にならないように一部ホットボンドで固定します。


SUZUKI純正ラゲッジルームランプ取付

 

【SUZUKI純正ラゲッジルームランプ取付】

・電源カプラーをSUZUKI純正ラゲッジルームランプに差し込みます。

・SUZUKI純正ラゲッジルームランプを取付します。

 取付方法は下記のリンクを見てください。

 関連:純正ラゲッジルームランプ取付

 → こちら


【アルミテープ貼付】

・LEDの両隣にアルミテープを貼って、LEDの光を反射するようにします。


ルームランプカバー取付

【ルームランプカバー取付】

・ルームランプカバーを取付します。

点灯

【点灯確認】

・LEDの点灯確認します。

 眩しいのでLEDを直視しないでください。

 1.スイッチを「ON」にします。

  LED(SMD)が点くする事を確認します。

 2.スイッチを「ON」と「OFF」の中間にします。

  ドアを開けた時にLED(SMD)が点く事を確認します。

  点灯確認後、スイッチを使用する位置に合わせます。

 

 これでリア側の取付は完了です。

 
 ★施工後

・最近、ASTRO PRODUCTSの商品のページが増えています。

 SABやYHなどのカー用品の量販店より、私的に結構ハマってしまうお店です。

 ホームセンターでは売っていない特殊専門工具などが、格安で売られているのが魅力です。

 自動車の部品以外の物も販売されています。

 普段ちょっと高めな工具でも、たまにセールをするため、通常より安く手に入ってしまう事もあリます。

 購入時もらうチラシは必ず隅々までチェックしています。

 もしかしたら、ASTRO PRODUCTSの販売戦略に見事に引っかかってしまっている?

 でも、自分で修理するのでとても助かっています。

 

 メインページへ戻る                           Copyright(C) ty_plus5638 All Rights Reserved.