| |||||||||||
SWIFTsport[ZC33S]の「Soft99 Myボデーペン(特注色)」を購入しました。 チャンピオンイエロー4[ZFT]は、市販の塗料スプレーや筆塗りタイプは販売されていないので、Soft99のORDER SHOPで注文しました。
| |||||||||||
★今回取付する商品の紹介 | |||||||||||
・Soft99 Myボデーペン (特注色:チャンピオンイエロー4[ZFT])
| |||||||||||
| |||||||||||
★必要な部品/材料 | ★必要な工具 | ||||||||||
-----塗装時必要な物----- ・ウエス → やわらかい物 ・水 ・バケツ ・マスキングテープ → 養生テープでも代用可。 ・古新聞紙 |
-----塗装時必要な物----- ・ヘラ → 補修パテ付属の物でも可。 ・カッター ・ハサミ ・耐水ペーパー[#180] ・耐水ペーパー[#320] ・耐水ペーパー[#1000] ・ペーパー研磨用ゴム台 ・ゴムハンマー → 必要な場合だけ。
| ||||||||||
★施工 | |||||||||||
・整備資格を持たずに施工する場合や、このページを見て施工した場合は、自己責任でお願いします。 ・必ず施工前に、体の静電気を車体以外の金属に触れて放電してください。 ・作業前から作業後まで火気厳禁です。 ・作業は必ず平らな所で作業してください。 ・必ずエンジンが冷えている時に塗装作業してください。 | |||||||||||
■今回は作業無しです。商品の紹介です。 | |||||||||||
・Myボデーペン(特注色)は、WAGON R[HM55S]で購入したので2回目の注文になります。
→ こちら ※WAGON R[HM55S]のページです。 | |||||||||||
今回も先回購入した店で注文しました。 WAGON R[HM55S]で購入した時は商品ができるのに5日待ちましたが、今回注文した時は依頼してから30分後にできました。 今回依頼した人が調合できる人だったのでよかったです。 スプレー缶の量産は、登録台数が多くならないとスプレー缶を発売しないとYHやSABの方も言っていましたが、色の調合レシピがあるなら速く、スプレー缶をSoft99で販売してもらいたいと思います。 Keiworksも修復する時、筆塗りタイプは早い段階でHoltsとSoft99で販売していたので良かったのですが、バンパーなど広範囲になると缶スプレータイプになるのですが、当時はHolts エアープラスLightやSoft99 エアタッチで塗装をしていました。 つい最近やっとスプレー缶がHoltsより発売されましたが、色はSoft99の方が色は近いです。 Holts エアープラスLightやSoft99 エアタッチの塗装は、下記の関連リンクを見てください。
| |||||||||||
●Myタッチアップペン ・Myタッチアップペン(特注色)を購入しました。 色はMyボデーペン(特注色)と同じチャンピオンイエロー4[ZFT]です。 今回は注文して2時間ででき上がりました。 注文方法はMyボデーペン(特注色)と同じ方法で注文します。 Myタッチアップペン(特注色)の詳細は会期の関連リンクを見てください。
→ こちら | |||||||||||
●筆塗りタイプのスプレー ・下記の関連リンクは、筆塗りタイプのスプレーでKeiworksに塗装しています。 Holts エアープラスLightで塗装を失敗したため、Soft99 エアータッチで再塗装しました。 結果的には、HoltsとSoft99の製品と色の比較をする事ができました。 最近、やっと「アズールグレーパールメタリック[ZY4]」のスプレーがHoltsより販売されました。 個人的にはSoft99の方がボディーの色に近いので、「アズールグレーパールメタリック[ZY4]」スプレータイプを製品化してもらいたかったです。 ※現在Holtsから販売中です。
→ こちら ※Keiworksのページです。 | |||||||||||
| |||||||||||
![]() |