| ||||||||||||||||||
SWIFTsport[ZC33S]とN-WGN[JH3]に「ドアミラー曇り止めフィルム」を取付しました。 | ||||||||||||||||||
★今回取付する商品の紹介 | ||||||||||||||||||
・車用くもり止めフィルム2P楕円形
| ||||||||||||||||||
【ご使用上の注意】※パッケージ裏面より ・火のそばに置かないでください。 また直射日光の当たる場所での長期間の保管はお避けください。 ・真夏などの高温時期に直射日光に長時間当たると変色、変形する恐れがあります。 ・本製品はくもりを完全に防ぐものではありません。 ・使用環境によってくもり止め効果の持続期間は異なります。 ・フィルムが劣化した場合はお取替えください。 ・フィルムが汚れた場合は、水またはぬるま湯で濡らして洗い流してください。 ・70℃以上の熱湯、ベンジン、シンナー、漂白剤等の薬剤、シャンプー、石鹸、たわし、研磨剤等は使用しないでください。 ・乳幼児や小さいお子様の手に届かない所に保管してください。 ・本来の用途以外で使用しないでください。 ・製造上の原因による不具合があった場合は、本製品をお取替え致します。それ以外の責はご了承ください。 ・本製品が破損や変形した際は使用しないでください。 ・貼付けの際、貼り付ける場所に付着した汚れ、油分、ホコリや異物をよく取り除いてから装着してください。 ・貼付け箇所に汚れ、油脂、水分が残っている場合はフィルムがきれいに貼れない場合があります。 ・貼付け箇所と本製品の間にホコリや異物が入ると、傷がつく場合があります。ご注意ください。 ・貼付け箇所の材質や使用環境によっては貼り付けられない、または貼り付きにくい場合があります。 ・本製品の貼付けにより破損、故障、事故に関しての責任、補償は一切負いかねます。予めご了承ください。 | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
★施工 | ||||||||||||||||||
・整備資格を持たずに施工する場合や、このページを見て施工/使用した場合は、自己責任でお願いします。 ・必ず部品を触る前や施工前に、体の静電気を車体以外の金属に触れて放電してください。 ・作業は必ず平らな所で作業してください。 | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
★施工後 | ||||||||||||||||||
・ネット上で「これは使える」とよく紹介されていたので、試しに購入しました。 貼付も剥がすのも簡単です。 撥水処理(rain x、ガラコなど)をするより、ドアミラー曇り止めフィルムの方がすぐに効果が出ます。 あとは、耐久性ですね。 100円ショップで販売されているものなので、効果が薄れたらすぐに交換できます。 追記:2022.11.01. 効果について ・撥水の効果は、貼付してから約3か月でフィルムの効果が無くなりました。 また交換したいと思います。 追記:2023.01.01. N-WGNに取付 ・効果を確認できたので、N-WGNに取付しました。 【ミラー関連リンク】
→ こちら ※SWIFTsportのページです。 | ||||||||||||||||||
→ こちら ※SWIFTsportのページです。 | ||||||||||||||||||
→ こちら ※WAGON R[MH55S]のページです。 | ||||||||||||||||||
→ こちら ※SWIFTsportのページです。 | ||||||||||||||||||
![]() |