改造と改良 → WAGON R

 BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2

2023.08.01.施工/公開日

車検クリアできます。

メインページへ戻る 改造と改良 管理人へメール アンケート

注意!

・このページをご覧になっている事は、注意事項(同意書)に同意した事とします。

・直接リンクをお断りしています。

web拍手 by FC2 このページが良かったら「拍手ボタン」をクリックお願いします。


 WAGON R[MH55S]に「BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2」を取付(購入)しました。


 ★今回取付する商品の紹介

・BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2




【詳細】※BRIDGESTONEホームページより

・タイヤサイズ

・商品コード

・外径

・標準リム幅

・タイヤ幅

・適用リム幅

・販売開始年

メーカー販売小売価格

155/65R14 75Q

PXR01182

565mm

4½インチ

157mm

4½〜5½インチ

2017年

オープン価格

・私の購入した

タイヤの製造年月日

2023(令和5)年4月23日〜29日(17週)に製造されたタイヤを、2023(令和5)年6月25日に購入。

ホイールに取付しました。

 4桁の数字がそのタイヤの製造年週を示しています。

 最初の2桁の数字は製造週(1〜53までの数字)を、後の2桁は製造年を示します。

・購入場所

地元のタイヤ販売店


【特徴】※BRIDGESTONEホームページより(写真/動画/文面)

 外部リンク:BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 商品ページ

 → こちら

01 さまざまな冬道に効くしっかり止まる 曲がる より安心の総合性能



 安心感がこんなに違う!


 氷上でブレーキをかけたらVRX2はさらにしっかり止まる!
氷上ブレーキ性能比較 横断歩道や直線道路で「この差」を実感




 氷上のカーブでさらにしっかり曲がる!
氷上コーナリング距離比較 凍った曲がり角で「この差」を実感


 ミニバン、軽自動車もしっかり止まる・曲がる!
軽自動車 氷上ブレーキ性能比較
軽自動車 氷上コーナリング距離比較


【さまざまな冬道を快適に! さらに長持ち、さらに静かに。】

・乗り心地 快適な乗り心地を実現

 BLIZZAK VRXから継承した「非対称サイド形状」がふらつきを軽減し、高い直進安定性と応答性を発揮。

 氷雪路だけでなく、乾いた路面での走行でも安心感。



02 テクノロジー

@「アクティブ発泡ゴム2」で、しっかり止まる、曲がる。

・水路の表面を親水性※素材でコーティングし、気泡の内壁に沿って水を入り込みやすくすることで、タイヤが滑る原因である路面の水膜を積極的に除去する「アクティブ発泡ゴム」がさらに進化。

 粒径の小さいシリカと増加させた「摩擦力向上剤」の配合により、トレッドゴムが氷路面にしっかりと接地し、グリップ力を大幅に向上させました。

※親水性とは、ものの表面に水が薄く広がる性質。


 除水 テクノロジーの詳細


※イメージ画像
※溝深さがトレッド表面から20%位置の切断面電子顕微鏡写真
※上記写真は一例であり、実際の形状や密度は異なる場合がございます。
親水性コーティングにより水が
入り込みやすくなり
路面にしっかり接地する


 接地 テクノロジーの詳細
 トレッドゴムを構成するポリマーに粒経を小さくしたシリカを配合。
 さらに、増加させた「摩擦力向上剤」がポリマーと効果的に結合することで、トレッドゴムが接地面で粘りを発揮し、グリップ力が大幅に向上します。

 

やわらかさはそのままに
ゴムと氷のグリップ力がUP




 ※イメージ図

 ※説明のため各部分に色をつけて表現していますが、実際には色はついておりません。


A「非対称パタン」で、しっかり止まる、曲がる。

・「アクティブ発泡ゴム2」のグリップ力を最大限に発揮させるため、「非対称パタン」もVRXから進化。

 剛性を向上させたブロックが、路面とタイヤの接地面積を最大化することで、グリップ力を向上させました。

 さらに、従来より増加したラグ溝(横溝)がさまざまな冬道での“しっかり止まる、曲がる”を実現しました。


 接地 テクノロジーの詳細

 トレッドパタン


接地面積
が広い!

 ※イメージ図


 Wシェイプブロック

 路面を「ひっかく」「とらえる」の両機能を、バランス良く向上。




ブレーキ時のブロックの倒れ込みを抑え、路面をとらえる


 ※イメージ図


 ひっかき テクノロジーの詳細

 マルチアングルグルーブ

 ラグ溝(横溝)を従来より増やすことで、雪を「つかむ」・氷を「ひっかく」機能を強化し、氷雪上での力強いグリップを発揮。

 ※イメージ図



 除水 テクノロジーの詳細

 マイクロテクスチャー

 トレッド表面に施した微細な凹凸が、路面の水膜を効果的に除去することで、装着初期から氷上性能を発揮します。


微細な凹凸が氷膜を除去


Bさらに「長持ち」さらに「静かに」。さまざまな冬道を快適に!

【長持ち ロングライフで経済的】

摩擦ライフ22%向上

(スムーズなアスファルト舗装路)



【静粛性 車内をさらに静かで快適に】

静粛性 31%低減



 テクノロジーの詳細

 マルチアングルグルーブ

 最適化されたパタンが、スタッドレスタイヤでの走行時に気になりやすいパタンノイズを低減。


 発泡ゴム

 ミクロの気泡と水路がもつ吸音機能を活かし、静かな車内空間を実現。



 ※イメージ図


 非対称サイド形状

 BLIZZAK VRXから継承した「非対称サイド形状」がふらつきを軽減し、高い直進安定性と応答性を発揮。

 氷雪路だけでなく、乾いた路面での走行でも安心感。

「非対称サイド形状」が

ふらつきを抑制し、快適な乗り心地を実現。




※説明のため各部分に色をつけて表現していますが、実際には色はついておりません。




 ★BLIZZAKの歴史と商品比較

【BLIZZAKの歴史】

・BLIZZAKの歴史を簡単にまとめてみました。

※表中の   色に塗られている商品は、過去に取付けた事がある製品です。

発売年

製品名

詳細

1988年

PM10

 マルチセルコンパウンド採用

PM20

 マルチセルコンパウンド採用 初の発砲ゴム使用

1992年

PM30

 マルチセルコンパウンド採用

1994年

MZ-01

 マルチセルコンパウンドZ採用 ミラーバーンに対応

1997年

MZ-02

 連鎖発泡ゴム採用 気泡に水路をプラス

2000年

MZ-03

 メガ発泡ゴム採用 水路をさらに台形補強

2003年

REVO1

 レボ発泡ゴム採用 乾燥路の性能向上 減りにくい

2006年

REVO2

 レボ発泡ゴムZ採用

2009年

REVO GZ

 レボ発泡ゴムGZ採用 左右で異なる非対称パタンを採用

2013年

VRX

 アクティブ発泡ゴム採用 25周年記念商品

2017年

VRX2

 アクティブ発泡ゴム2採用 氷路面のブレーキ向上 非対称パタンとアクティブ発泡ゴム2の組み合わせで静粛性向上

2021年

VRX3

 フレキシブル発泡ゴム採用 性能向上 発砲ゴムの柔らかさを維持して、効き目を持続

 BLIZZAKを結構使っています。


【BLIZZAKのREVOシリーズのタイヤパターン比較】

・BLIZZAKのREVOシリーズ5種類を比較しました。


(レボワン)


レボ発泡ゴム

 2003年発売。 ※55偏平以下及び80偏平のサイズは2004年発売

 さらに大きくなった水路に特殊コーティングを施し自然界に存在するバイト粒子を固定しひっかき効果を加えたスタッドレスです。

 革命(Revolution)の意味でREVO1と名付けられました。

 また、乾燥路の性能も大きく向上し、従来よりも減りにくく安定性が増しています。


 関連:スタッドレスタイヤ購入・交換

 → こちら ※Keiworks[HN22S]のページ


(レボツー)


レボ発泡ゴム Z

 2006年発売。 ※55偏平以下及び80偏平のサイズは2007年発売

 REVO1で採用された水路とバイト粒子を約5倍に増量し、吸水とひっかき効果を従来より5倍に設定されています。

 パターンをZ(ゼット)型にして縦と横の効きを向上しました。

 スクラムサイプに支え棒のような物を設置して接地面向上を図り氷上や乾燥路・濡れた路面等でも効きと性能を向上させたスタッドレスです。

 氷上制動距離がREVO 1より12%向上しています。


(レボジーゼット)


レボ発泡ゴム GZ

 2009年発売。

 REVO2のレボ発泡ゴムZに「コンティニューミクロパウダー」を投入して、発泡連鎖率を高めています。

 また、REGNO GR-9000とGRV、Playzで採用されている左右非対称形状で車のふらつきを抑えて直進安定性を高めています。

 氷上制動距離がREVO 2より12%向上しています。


 関連:BRIDGESTONE BLIZZAK REVO GZ

 → こちら ※mira e:s[LA300S]とN-WGN[JH3]のページです。



(ヴイアールエックス)


アクティブ発泡ゴム

 2013年発売。

 BLIZZAK 25周年 記念商品です。

 ECOPIA EX20とREVO GZで採用されている左右非対称形状で車のふらつきを抑えて直進安定性を高めています。

 VRXとREVO GZの発泡ゴムの違いは、REVO GZに採用していた「レボ発泡ゴムGZ」とVRXに採用されている「アクティブ発泡ゴム」どちらも基本形状は同じですが、VRXの発泡ゴムは水路表面に親水性素材でコーティングをしたため、より水膜の除去ができるようになりました。

 氷上制動距離がREVO GZより10%向上しています。



(ヴイアールエックスツー)


アクティブ発泡ゴム

 2017年発売。

 アクティブ発泡ゴム2採用しています。

   「アクティブ発泡ゴム2」と、新「非対称パタン」 でしっかり止まる、曲がる。

    非対称パタンとアクティブ発泡ゴム2の組み合わせで静粛性向上。

    氷路面のブレーキ向上。

   さらに「静かに」、さらに「長持ち」。さまざまな冬道を快適。

    静粛性31%低減。摩耗ライフ22%向上。


 氷上性能の大幅向上とライフ性能の向上を実現した、総合性能型プレミアムBLIZZAKです。

 
 ★必要な部品/材料  ★必要な工具

・ショップ作業のため なし です。

 タイヤ交換時は、作業用手袋など用意してください。


・ショップ作業のため なし です。

 タイヤ交換時は、ジャッキなど必要な道具を用意してください。


  施工時の注意点

 ・整備資格を持たずに施工する場合や、このページを見て施工/使用した場合は、自己責任でお願いします。

 ・必ず部品を触る前や施工前に、体の静電気を車体以外の金属に触れて放電してください。

 ・作業は必ず平らな所で作業してください。

 ・ジャッキアップは慎重に作業してください。

 ★施工
 ■先回取付していたスタッドレスタイヤ

【先回取付していたスタッドレスタイヤ】

・先回取付していたスタッドレスタイヤは、ディーラーで新車購入時に購入しました。

 タイヤはDUNLOP WINTER MAXX [WM01]で、ホイールはDUNLOP DUFACT DS9です。

 ナットも専用品が付いてきました。

 詳細は、下記の関連リンクを見てください。

 関連:DUNLOP WINTER MAXX [WM01]とDUNLOP DUFACT DS9

 → こちら ※WAGON R[MH55S]のページです。



 ■ショップ作業

【使用するホイール】

・ホイールはDUNLOP DUFACT DS9を使用します。

 ショップでタイヤの脱着、バランスを取ってもらいます。

・作業完了です。


【タイヤを使ってみて】

・今シーズンに取付してから追記します。



 ★施工後
・先回の車検時に使用しているタイヤの年数と減り具合で、次回は車検NGになると検査員の方が言っていたので、購入する事を今年(2023年)の3月の車検後に考えていました。
 2023年7月1日からタイヤ販売価格が値上げする事があったので、タイヤショップ3か所で見積もって一番安い所で購入しました。
・VRX2は2017年発売してから今年(2023年)6年目(購入時)と長い期間販売されています。
 購入したタイヤの製造年月日は、2023(令和5)年4月23日〜29日(17週)に製造されたタイヤを、2023(令和5)年6月25日に購入したので、製造されてすぐの商品でした。
 

 メインページへ戻る              Copyright(C) ty_plus5638 All Rights Reserved.