/000_PageTop_2.png" align="left" width="90" height="90" border="0" oncontextmenu="alert('画像コピー禁止!');return false;">

 改造と改良 → Keiworks → 電装関係

 自作ホットイナズマもどき

2007.06.24.施工/公開日

車検クリアできます。

メインページへ戻る 改造と改良 管理人へメール アンケート
注意!
・このページをご覧になっている事は、注意事項(同意書)に同意した事とします。
・直接リンクをお断りしています。
web拍手 by FC2 このページが良かったら「拍手ボタン」をクリックお願いします。

 

 Keiworksに自作ホットイナズマもどきを取付です。

 
 ★必要な部品/材料

電解コンデンサー 35V 470μF 105℃

・電解コンデンサー 35V 470µF 105℃ x 2個

 ※必ず35V用で105℃の物を使用してください。

電解コンデンサー 35V 4700μF 105℃

・電解コンデンサー 35V 4700µF 105℃ x 1個

 ※必ず35V用で105℃の物を使用してください。

・平型ヒューズ[30A]

※管ヒューズでも平型ヒューズどちらでもいいです。

・ラグ版[4P] → プリント基板でも可。

・配線(なるべく太い物) x 2本 → 長さは現車合わせで。

・配線(なるべく太い物) → 2cmぐらい

・クワ型端子 x 2個

・平型端子(メス) x 2個 → 平型ヒューズ使用時に使ってください。

・調味料入れ(塩・コショウ)

 ↑サビにくいステンレス製を使用しました。

・収縮チューブ(小)

・ビニールテープ(大)

・結束バンド(大)

・結束バンド(小)

・ハンダ

・コーキング(シリコン系) → 色は何でもいいです。


 ★必要な工具

・ハンダゴテ

・カッター

・ニッパー

・圧着ペンチ

・コーキングガン

・ライター

 

 ★施工
 ■回路図

・単純な回路なので、電気工作した事の無い人でも、+と−を間違わなければ簡単に作成できます。

回路図

 
 ■ホットイナズマもどき作成

・各コンデンサーの足の部分に収縮チューブを入れて、ライターの炎で収縮させて絶縁します。

写真が無いため、図を描いてみました。作成するとこんな感じになります。・ラグ版に各部品と配線を取付します。

 左の図のラグ版の端子を左から1〜4で表記します。

ラグ版

端子1

・クワ型端子を付けた配線を接続。 → バッテリーの+(プラス)側接続用。

・平型端子を付けた配線を接続。

ラグ版

端子2

・平型端子を付けた配線を接続。

・ラグ版端子3へバイパス線を接続。

ラグ版

端子3

・ラグ版端子2からのバイパス線を接続。

・各コンデンサーの+(プラス)側を接続。

・ラグ版の固定用の足を切断するか、ビニールテープで絶縁します。

ラグ版

端子4

・各コンデンサーの−(マイナス)側を接続。

・クワ型端子を付けた配線を接続。 → バッテリーの−(マイナス)側接続用。

・各部品と配線を取付したら、ハンダ付けをします。

・ラグ版端子1と2に付けた平型端子(メス)に平型ヒューズを取付します。

・絶縁をするため、各ラグ版の端子をコーキングします。

・コーキングが乾くまで放置しておきます。

・コーキングが乾いたら、ちゃんと絶縁されているか確認してください。

 もしここで、線が出ていたらコーキングで絶縁してください。

・容器に入れます。

・今回は、調味料入れの蓋を使わず、ビニールテープ(大)を巻きつけて、配線の周りに結束バンド(小)で締め付けホットイナズマの完成です。

こんなステッカーを作成して容器に貼っています。・私は左の図のこんなステッカーを作成して容器に貼っています。

 
 ■車に取付

  注意!

 カーオーディオなど常時電源を使用しているパーツで、バッテリーを外すと設定が消えてしまうことがありますので注意してください。

ホットイナズマもどき本体を取付します。高温になる場所を避けて固定してください。ホットイナズマもどき本体を取付します。高温になる場所を避けて固定してください。・ホットイナズマもどき本体を取付します。

 高温になる場所を避けて固定してください。

・バッテリーの+(プラス)のケーブルを外します。

・ホットイナズマもどきの−(マイナス)をバッテリーのターミナルに取付します。

・ホットイナズマもどきの+(プラス)をバッテリーのターミナルに取付します。

・バッテリーの+のケーブルを取付して完成です。

 
 ★施工後

・実はこのホットイナズマもどきは、前車(WAGON-R)に取付していた物を移植しました。→ Keiworks納車2ヶ月ぐらい前に作成していました。

・やはりエアコンをつけながら急な坂道を登る時、少しきつい感じでに登っていましたが、ホットイナズマを取付すると楽に上るようになりました。

・夜間走行している時、ライトを点けてウインカーをつけると、ライトが暗くなったり明るくなったりしていましたが、ホットイナズマ取付後はそれがなくなりました。

・今回作成したホットイナズマは、本物を買うと\10.000オーバーしますが、\1.000ぐらいで作成できます。

 効果は大きいです。※人によっては感じ方が違うと思われます。

・アーシングと合わせて取付するともっと効果があります。

 

【関連リンク】

 関連:自作アーシング

 → こちら

 関連:Remix アーシングキット取付

 → こちら

 関連:JURAN Racing 汎用エキゾーストアース取付

 → こちら

 
 メインページへ戻る                          Copyright(C) ty_plus5638 All Rights Reserved.