|
Keiworksに「NGK IRIDIUM PLUG MAX [DCPR7EIX-P]」取付です。
|
★今回取付する商品の紹介 |
・NGK IRIDIUM PLUG MAX [DCPR7EIX-P] ※K6Aエンジンは3本必要です。


 |
【特徴】※NGK(日本特殊陶業)ホームページより
イリジウムMAXプラグは、イリジウムIXプラグの性能をそのままにロングライフを実現しました。
白金プラグと同等以上に性能を長く維持させます。
・ロングライフ(普通車:約100,000km / 軽:約50,000Km)
・燃費アップ
・始動性と加速性アップ
・ターミナルカシメタイプ、取外し不可
【詳細】※NGK(日本特殊陶業)ホームページより
・品番
・型番
・ネジ径
・ネジ長
・六角対辺
・端子形状 |
DCPR7EIX-P 5175 12mm 19mm 16mm ポンチカシメ形

|
・ロットNo. |
KGZH → 私の購入したスパークプラグのロットNo.。
赤枠内にスパークプラグのロットNo.が刻印されています。
スパープラグのリコール時に取外しなくてもいいようにメモします。 | | |
|
【DENSO/NGK互換表】 ※NGKホームページ、DENSOホームページ、SUZUKIパーツカタログ(10型)より
・下の互換表は、2015年10月の表です。
あくまでも参考の互換表としてみてください。
購入時は必ず車検証を確認してお店にある表で確認してから購入してください。
関連:車の部品購入時に車検証で確認する事
→ こちら
型式 |
エンジン |
年式 |
DENSO |
NGK |
DENSO
標準プラグ
(純正品番) |
TOW
TOPS |
IRIDIUM
POWER |
IRIDIUM
TOUGH |
IRIDIUM
RACING |
NGK
標準プラグ
(純正品番) |
イリジウム
IXプラグ |
イリジウム
MAXプラグ |
プレミアム
RXプラグ |
IRI
シリーズ |
HN11S |
F6A (T/C) |
1998.01 〜 2001.10 |
W16EPR-U 09482-00468 |
W16TT |
IW16 |
VW16 |
- |
BPR5E 09482-00432 |
BPR5EIX |
BPR5EIX-P |
- |
- |
HN12S |
F6A (T/C) |
1998.01 〜 2001.10 |
W16EPR-U 09482-00468 |
W16TT |
IW16 |
VW16 |
- |
BPR5E 09482-00432 |
BPR5EIX |
BPR5EIX-P |
- |
- |
HN21S |
K6A (DOHC) |
1998.10 〜 2001.03 |
XU22EPR-U 09482-00449 |
XU22TT |
IXU22 |
VXU22 |
- |
DCPR7E 09482-00448 |
DCPR7EIX |
DCPR7EIX-P |
DCPR7ERX-P |
- |
K6A (DOHC・T/C) |
1998.10 〜 2001.03 |
IXU22C 09482-00563 |
- |
IXU22 |
VXU22 |
IXU01-27 |
KR7AI 09482-00527 |
DCPR7EIX |
DCPR7EIX-P |
DCPR7ERX-P |
IRIMAC8 |
IXU01-31 |
IXU01-34 |
IRIMAC9 |
HN22S |
K6A (DOHC・T/C) |
2001.04 〜 |
IXU22C 09482-00563 |
- |
IXU22 |
VXU22 |
IXU01-27 |
KR7AI 09482-00527 |
DCPR7EIX |
DCPR7EIX-P |
DCPR7ERX-P |
IRIMAC8 |
IXU01-31 |
IXU01-34 |
IRIMAC9 |
K6A (DOHC・VVT) |
2001.04 〜 2002.11 |
XU22EPR-U 09482-00449 |
XU22TT |
IXU22 |
VXU22 |
- |
DCPR7E 09482-00448 |
DCPR7EIX |
DCPR7EIX-P |
DCPR7ERX-P |
- |
K6A (DOHC・VVT) |
2002.11 〜 |
IXU22C 09482-00563 |
- |
IXU22 |
VXU22 |
- |
KR7AI 09482-00527 |
DCPR7EIX |
DCPR7EIX-P |
DCPR7ERX-P |
- | |
※レーシングプラグは、チューニング車用に開発された高熱価プラグです。
ノーマルエンジンに使用すると、プラグが冷え過ぎ、くすぶり、アイドリングが安定しなかったり、低回転時にエンジンストールする事もあります。
エンジンのチューニングレベル、走行条件に合わせてスパークプラグを選んでください。 |
|
【購入業者】
・ストア名
・ページ名
・URL
|
CarParts TSC(株式会社巴商会)※Yahooショッピング
【送料無料】 【NGK】 イリジウムプラグMAX DCPR7EIX-P 5175 3本セット
こちら
※上のリンクから購入する場合は自己責任でお願いします。トラブルに関してはご自身で対処願います。
※リンク解除されている場合があります。 |
・購入価格
・送料 |
\3,354(税込[8%]) ※購入時の価格と消費税率です。
\0(北海道/沖縄/離島は\1,429)※発送地:兵庫県 |
・支払方法 |
@代引き(現金)→ 代引手数料:\324(税込[8%])※購入時の価格と消費税率です。
A銀行振込 → 振込手数料は購入者の負担。
Bカード決済 → 手数料無料。 |
・運送会社 |
西濃運輸、佐川急便、ヤマト運輸の3社から選べます。 → 本当は選べないのでは?
※バッテリーは西濃運輸で出荷。
※運送会社の指定が無い場合は佐川急便。
今回もヤマト運輸を選択しましたが、佐川急便に変更されています。 |
・発送までの目安 |
2〜3営業日で出荷。※在庫が無い場合は6日前後。
・日曜日の夜注文。→ 自動配信メールが届く。
・月曜日 → ストアから注文受付のメールと発送したメールが届く。 ※土日祝はストアが休みのため
・火曜日 → 最寄りの佐川急便の営業所に荷物到着。
・水曜日 → 配達。 |
・お店評価
※私の評価
|
★★★★★ 5段階評価:星3つ
私が調べた中で送料込みで一番安かったストアです。 今回で2回目です。
価格は満足していますが、CarParts TSC(株式会社巴商会)のカート入力画面の設定が選択しているものと違う設定で登録されました。
1.運送会社が選択できる事になっていたので、注文時にヤマト運輸を選択しましたが佐川急便に変更。
運送会社の指定が無い場合は、佐川急便になると書いていました。
2.配達指定日の設定もおかしいようで、先回「DENSO IRIDIUM TOUGH [VXU22]」購入時も同じで、カート設定が直っていません。
ホームページのカートの設定がうまくなかった事が、先回同様で評価を星3つにさせていただきました。 | |
|
●スパークプラグ工賃について
※ページ作成時の金額です。交換依頼する所に確認してください。
・SUZUKIディーラー(店舗、整備工場によって若干誤差あり) → 軽自動車 \14,364(税込[8%]) ※スパークプラグ込みの金額??
・AUTOBACS → 1本 \540(税込[8%])〜 ※特殊車両を除く
・YellowHat → 1本 \540(税込[8%])〜 |
|
★必要な部品/材料 |
★必要な工具 |
・パーツクリーナー
・養生テープ
・軍手
|
・+ドライバー(#2)
・ラチェットハンドル
・ソケット[8mm]
・ソケット[10mm]
・ソケット[19mm]
・ソケット[19mm x 180mm] → 肉厚が薄くて長い物
・テスター → スパークプラグの断線確認用
|
★施工 |
施工時の注意点
・整備資格を持たずに施工する場合や、このページを見て施工した場合は、自己責任でお願いします。
・作業は必ず平らな所で作業してください。
・必ず部品を触る前や施工前に、体の静電気を車体以外の金属に触れて放電してください。
・火傷するので必ずエンジンが冷えている時に交換作業してください。 |
■取付前 |
【箱の中の状態】
・左の写真のように、火花が出る所には保護の筒が付いています。
取付直前まで保護の筒は外さない方がいいでしょう。
取付時はプラグレンチにスパークプラグを差し込んでから保護している筒を取ります。
|
【取付前の確認】
・一通り、スパークプラグの状態を目視で確認します。
破損しているようであれば、販売店の方に相談してください。
破損状況によっては、輸送途中に壊れた物か製造工程で何らかの不備があったのか判断してもらいます。
・テスターを持っている方は、スパークプラグの抵抗を調べて中で断線していないか確認します。
調べ方は、下の図の赤丸2か所にテスターの先を接続して調べます。
スパークプラグでも個々に数値が違いますが、カタログ値で5KΩになっているので、5KΩ前後の数値を確認できると思います。 |
|
■DENSO IRIDIUM TOUGH [VXU22]取外 |
【ボンネット】
・ボンネットを開きます。
【エアクリーナー/インタークーラー/エアクリーナーアウトレットパイプ取外】
・エアクリーナー/インタークーラー/エアクリーナーアウトレットパイプを取外します。
関連:純正エアクリーナーボックス脱着方法
→ こちら
関連:サティスファクション カーボン コールド エアインテーク システムズ取付
→ こちら
|
【DENSO IRIDIUM TOUGH [VXU22]取外】
・スパークプラグの取外方法は、下記のリンクで紹介しています。
このページで交換しているスパークプラグは、DENSO IRIDIUM POWER [IXU22]です。
関連:DENSO IRIDIUM POWER [IXU22]交換
→ こちら(#スパークプラグ取外)
|
・取外したDENSO IRIDIUM TOUGH [VXU22]です。
|
 |
|
■NGK IRIDIUM PLUG MAX [DCPR7EIX-P]取付 |
【NGK IRIDIUM PLUG MAX [DCPR7EIX-P]取付】
・スパークプラグの交換方法は、下記のリンクで紹介しています。
このページで交換しているスパークプラグは、DENSO IRIDIUM POWER [IXU22]です。
関連:DENSO IRIDIUM POWER [IXU22]交換
→ こちら(#イリジウムプラグ取付) |
【エアクリーナー/インタークーラー/エアクリーナーアウトレットパイプ取付】
・エアクリーナー/インタークーラー/エアクリーナーアウトレットパイプを取付します。
各パーツの取外方法は、下記の関連リンクを見てください。
関連:純正エアクリーナーボックス脱着方法
→ こちら
サティスファクション カーボン コールド エアインテーク システムズ取付
→ こちら
【ボンネット】
・ボンネットを閉じます。 |
|
■動作確認 |
【動作確認】
・エンジン始動します。
エンジン音と排気音がいつもの音であれば作業終了です。
エンジンの音と排気音がおかしい(回転ムラや1気筒ミススパーク)場合は、もう一度スパークプラグと配線、配管が正しく取付けられているか確認します。
スパークプラグ、配線、配管の取付状態が正しく取付けられていて、まだエンジンの音や排気音が違う場合、前に取付けていたスパークプラグに付替えて確認してください。
ここでエンジン音と排気音が正常な場合は、購入したスパークプラグの不良の可能性があります。
その場合は、購入したお店に相談してください。 |
|
★施工後 |
・走行距離:143,340Km で交換しました。 → DENSO IRIDIUM TOUGH [VXU22]は 20,440Km 走行しました。
やはり先回同様、エンジンに負荷をかけた時(ギヤを1速落として加速する時)に失火する現象が出たので交換しました。
スパークプラグ交換後は失火することなく正常に走行できます。
去年からですがアイドリング時に回転ムラが出る現象が出ていてこの辺も直らないので、ISCバルブ(ISCV)の点検したいと思います。
143,000Km走行しているので、PVCバルブの点検時もスラッジも付いていたので、ISCバルブとスロットルのバタフライもカーボンで汚れていると思います。
追記:2017.03.19. ISCバルブ点検/清掃
・新しいスパークプラグに交換してもアイドリング時のエンジンの回転数が安定しないので、ISCバルブを点検/清掃しました。
ついでにインタークーラー内とスロットルボディのカーボンやオイルの汚れなどをパーツクリーナーで洗浄しました。
最後にECUをイニシャライズ(初期化)とラーニング(学習)して、症状が改善されました。
関連:ISCバルブ点検/清掃
→ こちら |
|
Copyright(C) ty_plus5638 All Rights Reserved. |