<p class="auto-style39"><img src="http://typlus5638.g1.xrea.com/S_002.gif" class="auto-style177" style="float: left" "width:="90 height:=" 58"="" hspace="0" border="0"> 関連:9.66インチ デジタルインナーミラー ドライブレコーダー 前後カメラ</p>
<p class="auto-style39"> → <a href="http://typlus5638.g1.xrea.com/SS_DR5.html">こちら</a></p>

 改造と改良 → N-WGN

 9.66インチ デジタルインナーミラードライブレコーダー

2022.04.23.施工/公開日

車検クリアできます。

メインページへ戻る 改造と改良 管理人へメール アンケート
注意!
・このページをご覧になっている事は、注意事項(同意書)に同意した事とします。
・直接リンクをお断りしています。
web拍手 by FC2 このページが良かったら「拍手ボタン」をクリックお願いします。

 

 N-WGN[JH3]に「9.66インチ デジタルインナーミラー ドライブレコーダー」を取付しました。

 前後カメラのモデルですが、バックカメラが壊れているために前方の映像を記録するため取付しています。

 SWIFTsportに取付していたドライブレコーダーです。

 

 ★今回取付する商品の紹介

・9.66インチ デジタルインナーミラー ドライブレコーダー 前後カメラ





【特徴】※I.V.Baseホームページより

●ドライブレコーダーとルームミラーが一体化!前後1080P高画質録画対応

 バックカメラ付属で前後同時録画可能!ミラー全体に映像が映し出され車体後部のカメラ映像を常時写すことができます。※今回取付はミラー本体だけです。

 

●デジタルインナーミラー機能

 視界が遮られがちな従来のミラー型ドライブレコーダーと違い、液晶全体に映像が映し出され、従来のルームミラー同様の映像を見ることが可能。

 

●前後同時1080P高画質録画可能なドライブレコーダー機能

 フルHD1080Pの高画質映像で事故場面をしっかり記録します。

 前後1080P高画質カメラの広角視野によって、前後の路面状況を広く確認できるので、周りの運転状況を把握し、安心して運転することが出来ます。

 

●モニター画面をタッチ・スライドで各種設定可能

 モニターをタッチするとメニュー画面が表示され、各種設定を画面で操作できます。

 モニターにタッチし左右にスライドするとフロントとリアカメラ切替ができます。

●Gセンサー搭載

 強い振動が感知されるとその時録画されていたファイルがロックされます。

 大切なデータが上書きされてしまうことがなく、もしもの時も安心です。

 

●バック連動対応・エンジン連動

 バック連動線を接続すれば、バックギア入力時にバック補助線が表示されます。

 エンジン始動に連動するシガープラグに接続すれば、エンジンON/OFFに連動して自動で記録を開始/終了します。

 

●フルフラット液晶仕様

 従来のモデルはモニターの縁が出っ張っていましたが、当モデルは縁までフルフラット仕様。

 見た目がスッキリし、タッチパネルの操作性も向上しました。

 


【詳細】※I.V.Baseホームページより(購入時)

・型番

・モニター

・録画解像度

・カメラ視野角

・防塵規格と防水規格

・録画モード

・動画ファイル形式

・メモリカード

・使用電源/電圧

・本体サイズ

MDR-G001

9.66インチ液晶

フロント1920×1080FHD/1280×720P、リア1920×1080P

フロント水平115度/対角144度、リア水平120度/対角155度

販売会社の説明では「防塵規格」「防水規格」に対応していると書いてありますが、数字の表示がありません。

ループ録画

MOV

microSDカード → 8〜32GB ※Class10必須

DC12V

(W)260mm × (D)72mm × (H)17mm

・商品内容

本体×1、リアカメラー×1、リヤカメラ接続ケーブル×1、ミラー取付ゴム×2、

シガーアダプター×1、リヤカメラ固定ネジ×1、両面テープ×1、取扱説明書

※私に届いたシガーアダプター(電源)は、購入時から不良品だったので、保証で交換してもらおうと思いましたが、信用ならないので、前に使用していた「azur ドライブレコーダー[DRX-117]」を使用しています。


・保証期間

・用意する物

1年間

microSDカード → 8〜32GB ※Class10必須


【購入店】

※下の店舗のリンクから購入する場合は自己責任でお願いします。トラブルに関してはご自身で対処願います。

※購入時のストア情報と販売ページ名、購入URLです。

・ストア名

I.V.Base ※別のストアでは Future-Innovation / WINMAX / 宇勝株式会社 / 昌騰有限会社。

・運営会社

・所在地

・販売ページ名

 

・購入URL

 

 

・通常販売価格

・購入価格

・送料

・その他

・お店と商品の評価

 ※私の評価

 

宇勝株式会社

〒596-0821 大阪府岸和田市小松里町2333-2 → Googleストリートビュー

前後同時1080P高画質録画可能なデジタルインナーミラー
デジタルインナーミラー ドライブレコーダー 9.66インチ 前後カメラ タッチパネル 1080P 駐車監視

販売ページのリンクは こちら

※上の店舗のリンクから購入する場合は自己責任でお願いします。

 トラブルに関してはご自身で対処願います。

\12,980(税込[8%])※ページ作成時の金額と消費税率です。

セール価格(23%OFF) \9,980(税込[8%])※購入時の金額と消費税率です。

送料無料 ※離島は確認してください。

不在が多い為、基本的にお問合せはメールにてお願い致します。

★★★★★ 5段階評価:2つ

 初めて利用するストアです。

 同じ系列のストアの評価もちょっと微妙ですが、この商品に関してはコスパがとてもいいので購入しました。

 私の場合は対応は普通でしたが、本体とリヤカメラは動作しましたが、シガーアダプターをシガーソケットに差し込んで電源をONにすると、ヒューズ切れしました。

 2回続けてヒューズが切れるので、おかしいと思いながら3回目でシガライターアダプターから煙と焦げ臭いニオイがしてきたのですぐにシガーアダプターを抜き取りました。

 この後、エンジンを始動すると「スタートシステム点検」とマルチインフォメーションディスプレイに表示され、ドアミラーが開かなくなりました。

 車のヒューズを確認すると「ACC2」のヒューズが切れていました。

 問題のシガーアダプターを分解してみると、+側(菅ヒューズの金属部分)と−側(シガーアダプターのアース部分)が接触していました。

 この構造であればこうなってもおかしくないと思います。

 保証でシガーアダプターを交換しても、不安な物を使用したくないので、前使用していたドライブレコーダーのシガーアダプターを使用する事にしました。

 おそらく、販社や製造した会社では、商品の品質管理はちゃんとされていないと思います。

 中華製品を購入したら次回からは商品を疑って、テスターで導通テストなどしようと思います。

 ACC2のヒューズを取り換えて、車側の「スタートシステム点検」の表示も消えて、ドアミラーも通常通り開きました。

 ドライブレコーダーの動作も確認できました。

 ドライブレコーダーの商品としてはいいですが、ヒューズ切れでわざわざヒューズを購入して余計な出費があった事がなければ★5つでしたが、★2つに評価しました。

 購入したページのレビューに「★2つ」で「シガライター不良(ショート)」で投稿しました。

 ただこの商品の販売価格も変動が大きく、\12,000〜\7,980の間で販売されています。

 

【ドライブレコーダー基本取付工賃】

※工賃はこのページ作成時のもので、依頼する所に必ず確認してください。

 カー用品の同じ系列会社でも工賃が違う場合があるので、必ず確認(見積)をしてください。

※純正部品など追加部品代は別途かかる場合があるので、依頼する所に必ず確認してください。

※バンパーを取外さないと取付けられない車種は、別途工賃の追加があります。

※事前に予約を取らないと取付しない店舗もありますので、依頼する所に必ず確認してください。

 ・AUTOBACS

1カメラ → \6,050(税込10%)〜

2カメラ → \16,500(税込10%)〜

 ※シガライター裏や電源ヒューズボックスより電源を分岐した事を基準。

 

 ・YellowHat

●商品持ち込みの工賃

シガーソケットから電源を取る場合 → \3,300(税込10%)

電源裏取りする場合 → ¥8,250(税込10%)

2カメラ → +\8,250(税込10%)

モニターに映像出力 → +1,650(税込10%)

 
 ★必要な部品/材料 ★必要な工具

・養生テープ

・ビニールテープ

・パーツクリーナー

・ウエス

・結束バンド

・エレクトロタップ

--------------------------------------------------------------------

【その他必要な物】

・パソコン ※動画/写真確認、動画/写真保存用

・microSDカード 8〜32GB ※Class10必須

・microSD→SD変換アダプター ※スロットによっては必要。

・カードリーダー ※パソコン接続時必要。(microSD接続時)

・miniUSB→USB[A]ケーブル ※パソコン接続時必要。(直接本体接続時)

 

・+ドライバー(#2)

・ニッパー

・プライヤー

・内装剥がし(リムーバー)[スリムタイプ]

・針金(1m) → 配線引込で使用します。

 

 ★施工

  施工時の注意点

  ・整備資格を持たずに施工する場合や、このページを見て施工した場合は、自己責任でお願いします。

  ・必ず部品を触る前や施工前に、体の静電気を車体以外の金属に触れて放電してください。

  ・作業は必ず平らな所で作業してください。

 

※このページの一部は、SWIFTsportの「9.66インチ デジタルインナーミラー ドライブレコーダー 前後カメラ」のページで使用した写真、図、動画を使用しています。

 関連:9.66インチ デジタルインナーミラー ドライブレコーダー 前後カメラ

 → こちら ※SWIFTsportのページです。


 ■ドライブレコーダー本体取付

【miniSDカード(TFカード)挿入】

・対応miniSDカードは8〜32GB(Class10必須)で、私は64GBのminiSDを購入しました。

・miniSDカード(TFカード)はミラーを固定すると差し込みにくいので、ミラー本体取付前に差し込みます。

 モニター表示が無い状態で、miniSDカード(TFカード)表面を見える向きにして、「BmicroSDスロット」に音がするまで差し込みます。

 miniSDカードを挿入しないでミラー本体の電源を入れると、左の写真のように「SDカードを挿入してください」と画面に表示されます。

※取付後、必ずmicroSDカードをフォーマットしてから、ドライブレコーダーを使用してください。

 左の写真はSWIFTsport取付時です。

【ドライブレコーダー本体取付】

・左の写真はルームミラーの取付前の状態です。

・ルームミラー上部にシートベルト警告灯が付いているため、ミラー型ドライブレコーダーによっては取付できない場合があります。

 今回取付のドライブレコーダーは大丈夫でしたが、後付けの大型ルームミラーを購入する方も固定する部分の間が広い物を選んで購入してください。

・ドライブレコーダー本体のフロント側カメラをスライドさせます。

・付属の取付ゴムをドライブレコーダー本体の上部に引っかけます。

・左の写真のように、ドライブレコーダー本体のフロントカメラ部分を避けてルームミラーの取付位置を決めます。

・取付ゴムをドライブレコーダー本体の下部に引っかけて固定します。

 2ヵ所取付ゴムでしっかりとドライブレコーダー本体が固定されている事を確認してください。

 また、走行時にビビり音出る場合は、ルームミラーとドライブレコーダー本体の間にスポンジなどを挟んでください。


 左の写真はSWIFTsport取付時です。

・ドライブレコーダー本体を固定できました。



 ■配線引込

【グローブボックス取外】

・グローブボックスを開けます。

・グローブボックス内の物を抜き取ります。

・左の写真上部のグローブボックスの両脇のツメを内側に寄せて、ダッシュボードから取外します。

・グローブボックス下部は両脇のツメでダッシュボードに取付けられているので、上に引っ張って取外します。

・グローブボックスを取外すと、左の写真のようになります。

【電源配線引込】

・配線引込時に2つ注意点があります。

@Aピラーには「サイドカーテンエアバッグ」が取付されています。

 この「サイドカーテンエアバッグ」の配線を切断しないよう注意しながら電源配線の引き込みをします。

A助手席側のルーフライニング(天井の内装)に少し飛び出ている所があります。

 この飛び出ている所にETCのフィルムアンテナがあるので、注意してください。

・ルームミラー上部のルーフライニング(天井の内装)にカバーがあります。

 このカバーを取外します。

 カバーは手前(上側)にスライドさせて取外します。

・今回の取付はバックカメラの取付が無いので、電源配線だけ作業します。

 電源配線の端子側をグローブボックス内から左の写真の赤矢印の隙間に引き出します。

 左の写真の赤矢印の隙間に配線引き込み用の針金(私の場合はワイパーゴムのステンレスの棒)を通して、電源配線をビニールテープに固定して引き出して、ドライブレコーダー取付位置までの配線の長さを引き出します。

 金属などで手や配線を切らないよう注意してください。

・今回の取付はバックカメラの取付が無いので、電源配線だけ作業します。

 左の写真の赤線のように電源配線を引き込みます。

・ルームミラー上部のルーフライニング(天井の内装)にカバーの穴から電源配線を引き出します。

 ※写真は電源配線とバックカメラの配線ですが、今回は電源配線だけです。

・電源配線のUSB端子の向きに注意して、ドライブレコーダー本体のDUSB端子へ差し込みます。

 ※写真は電源配線とバックカメラの配線ですが、今回は電源配線だけです。

@フロントカメラ

A使用しません。

BmicroSDスロット

Cリヤカメラ端子

DUSB端子(シガーアダプター)

E画面切り替えスイッチ(カメラ表示/モニターOFF)



・不要な配線をルーフライニング(天井の内装)に入れます。

・ルーフライニング(天井の内装)にルームミラー上部のカバーの溝に注意して取付、下(奥側)にスライドさせて固定します。

・助手席側のドア周りの黒いパッキンを取付します。

 黒いパッキンの先端をAピラーとダッシュボードの隙間に差し込んで、黒いパッキンを上部から押し込んで取付します。

 Aピラーに黒パッキンをはめ込んでください。


【シガーアダプター接続】

・パワーアウトレット(シガーライターソケット)の蓋を上に持ち上げます。

・シガーアダプターをパワーアウトレット(シガーライターソケット)に奥まで差し込みます。

※このシガーアダプターは、「9.66インチ デジタルインナーミラー ドライブレコーダー」の付属の物ではありません。

 購入時から不良品だったので、以前使用していた「azur ドライブレコーダー[DRX-117]」のシガーアダプターを代用しました。

・電源コードで不要な分は束ねて結束バンドで結束します。

・電源コードを要所に固定します。


【グローブボックス取付】

・グローブボックス下部のツメをダッシュボード側に差し込みます。

・グローブボックスを閉じるとグローブボックス上部のツメが中に入ります。

・グローブボックスの中に出した物を入れます。

【取付完了】

・ドライブレコーダーの取付は完了しました。

   
 ■起動確認

【電源ON】

・エンジン始動またはACCにした時、起動音と一緒に左のロゴがモニターに表示されます。

【起動中】※左の写真はSWIFTsport取付時です。

・モニターにリヤカメラの映像が表示されます。

 モニターを直接触ってスライドさせると画面がフロントカメラの映像に変わります。

 同じようにモニターを直接触ってスライドさせると、画面がリヤカメラに変わります。

・録画されているか確認するには、時間表示の上に赤丸の表示と、録画時間を表示します。

 何らかの理由で赤丸の表示が無い場合は、録画されていないので、アイコンメニューの左側の録画ボタンをタッチします。※アイコンメニューの使い方は、次の項目で紹介しています。

 録画されていない時は、モニターの中央に録画されていないとメッセージが表示されます。

・取付したばかりや駐車監視で起動した回数が多いとモニターの映像がチラつくことがあります。

 この場合は、ミラー本体の内蔵バッテリーが充電されればこの現象は解消できます。

 

【電源OFF】※左の写真はSWIFTsport取付時です。

・エンジン停止またはOFFにした時、左の画面のように「電源オフになります」と表示します。

 

・左の画面が表示されて電源がOFFになります。

・ロゴ表示中に電源OFFにすると、電源が切れない不具合が出ます。

 必ず、リヤカメラの映像が表示されてから電源OFFにしてください。

【miniSD(TF)カードフォーマット】※左の写真はSWIFTsport取付時です。

※取付後、必ずmicroSDカードをフォーマットしてから、ドライブレコーダーを使用してください。

・miniSDカードを挿入しないでミラー本体の電源を入れると、左の写真のように「SDカードを挿入してください」と画面に表示されます。

 この時は、miniSDカードの状態を確認してください。

 miniSDカードがスロットにちゃんとセットされていない場合ならいいですが、miniSDカードとドライブレコーダーとの相性が悪い場合はフォーマットすることができないので、別のminiSDカードを挿入してください。

・miniSDカードのフォーマットは、画面を1回タップするとモニター中央下にアイコンが表示されるので、一番右側の設定(歯車のマーク)をタップします。

・設定の画面は2ページあります。

 2ページ目の「フォーマット」をタップすると、フォーマットするか確認のメッセージが表示されるので、フォーマットしてください。

・画面の左上に「リターンマーク」があるのでタップすると元の画面に戻ります。

   
 ■カメラ角度調整

【リヤカメラ角度調整/固定/バック時のカメラの位置調整】

 今回はバックカメラの取付はしていないので割愛させていただきます。

 バックカメラの詳細は、SWIFTsportの紹介ページを見てください。

 関連:9.66インチ デジタルインナーミラー ドライブレコーダー 前後カメラ

 → こちら ※SWIFTsportのページです。

【フロントカメラ角度調整】

・エンジンを始動します。

・ミラー本体のモニターが表示されていない時は、ミラー本体下部中央にあるスイッチを1回押します。

・起動画面表示後、ミラー本体のモニターにリヤカメラの映像が映ります。

・モニターの映像を見ながら、ミラー本体の角度を調整します。

 モニターが映らないようにした状態にした場合、ミラー本体の角度が違うので再調節してください。

・ミラー本体のモニター中央付近を人差し指でタッチしながら、左から右へスライドするとフロントカメラの映像が表示されます。

・フロントカメラ角度調整します。

 上下の角度調整は、ミラー本体のモニター中央付近を人差し指でタッチしながら上下にスライドします。

 左右の調整は画面ではできないので、ミラー本体を左右に動かして調整します。


 ■設定

【モニターアイコン】

●昼夜モード

・左の図は、モニターに表示されるアイコンです。

 昼夜モード切替は常に曜日の下にアイコンが表示されているので、このアイコンをタッチするとモニターの明るさを調整できます。

 

●メニューアイコン

 メニューアイコンは、画面をタッチするとモニター下側中央に表示されます。

 左のアイコンから説明します。

 *録画 ON/OFF → 録画する(ON)/しない(OFF)をタッチして選択します。

           録画ONのアイコンは、赤丸表示と一緒に時間表示の上に点滅と録画時間を表示しています。

 *カメラ切替  → フロントカメラとリヤカメラの映像切替です。

           モニター中央で指をスライドするのと同じです。

 *キャプチャー → モニター表示しているカメラの写真(静止画面)を撮ってファイル保存します。

 *録音     → 録画中のファイルに音声(音)を録音する(ON)または録音しない(OFF)の選択します。

 *録画中のファイル ロック/アンロック

         → 録画中の動画ファイルを上書きできないようにロックまたはアンロックします。

 *再生     → 再生、早送り、削除、録画ファイルのロックとアンロックができます。

 *設定     → カメラの設定をします。

 

●設定

・設定画面は2画面あります。

 左側のアイコンは、上からカメラの表示に戻すボタン。下の矢印は設定画面の切り替えです。

・設定:1画面目

 *動画解像度 → フロントカメラの録画解像度を設定します。

          1080FHD(1920x1080)と720P(1280x720)の2つの切り替えです。

          1080FHDの方が高画質になります。

 *ループ録画 → 1つの映像ファイルの長さを3種類から設定できます。

          1分、3分、5分から選びます。

 *Gセンサー  → 衝撃の強さを設定します。

          高感度、低感度で選択します。

 *駐車監視  → 駐車時に衝撃を感知した時の録画設定です。

          高感度、低感度で選択します。

          低感度でもドアを強く締めただけでも反応します。

          動画ファイルにロックがかかるので、録画できる容量が減少されます。

 *日付/時刻  → 日時を設定します。

 

・設定:2画面目

 *周波数   → お住いの電気の周波数(50Hzまたは60Hz)の設定をします。

          LED信号機など録画すると、画面がチラつき、信号機の色を判別する事ができなくなるので、

          周波数を合わせなければなりません。

          下の地図は、周波数(Hz[ヘルツ])の地域を表しています。

          本州の真中ぐらいで分かれています。

          

 *言語    → 日本語、英語、中国語に切り替えられます。

 *設定初期化 → 設定画面で設定した内容を初期化します。

 *フォーマット→ microSDカードをフォーマットします。

          新しいmicroSDカードを使う時や容量がいっぱいの時にフォーマットします。

 *バージョン → ファームウエアのバージョンを表示します。

   
 ■フロント/リヤカメラの表示について

【フロント/リヤカメラの表示について】※写真はSWIFTsport取付時です。

・フロントカメラの映像は、そのままドライバーが見た状態で表示されます。

 リヤカメラの映像は、ルームミラーを見ている状態と同じになります。

 下の写真はミラー本体のモニターにリヤカメラの映像を表示した時の状態です。

 

・左の写真はミラーのモニターに映っている状態です。

 ナンバープレートなど全て反転して表示しています。

 事故の証拠として後側カメラの愛憎ファイルを自動車保険会社にこの状態で提出してもいいですが、判りにくいので動画を反転させた方がいいと思います。

 WindowsならMicrosoftムービーメーカーやPowerDirecterを使用して、動画を反転して保存する事ができます。

 ただし、自動車保険会社で取扱できる拡張子を確認して、動画ファイルを変換してください。

  ドライブレコーダーの拡張子 → *.avi

  Microsoftムービーメーカーの保存できる拡張子 → *.mp4 または *.wmv

 フリーソフトでも*.mp4 または *.wmvの拡張子を*.aviに変換できます。

・左の写真は後ろを振り向いて見た時の状態です。

 この状態であれば、ナンバープレートの文字を普通に読む事ができます。

 

【記録された動画ファイル】

・動画のカメラの解像度は、フロント側720P(1280x720)でリヤ側1080P(1920×1080)です。

 モザイク処理など編集した関係で、画質が落ちています。

YouTubeチャンネル SWIFTsport改造と改良自己満足のホームページ



●後側カメラの正転比較

・後側カメラのミラー(モニター)に映っている映像と、後側カメラの映像を動画編集ソフトで左右画面を反転させた映像(後ろを振り向いて見た状態)です。


※左の動画はSWIFTsport取付時に撮影したものです。

※左の動画は動画サイトYouTubeにアップした動画です。

※再生する環境によっては見る事ができません。

※無断使用/動画の改変はしないでください。

※音が出ます。再生前に音量を小さくしてください。

 


●前側カメラと後側カメラの動画

・前側のカメラの映像と、後側カメラのミラー(モニター)に映っている映像です。

 後部カメラの映像に映る文字は反転しています。


※左の動画はSWIFTsport取付時に撮影したものです。

※左の動画は動画サイトYouTubeにアップした動画です。

※再生する環境によっては見る事ができません。

※無断使用/動画の改変はしないでください。

※音が出ます。再生前に音量を小さくしてください。

 


●前側カメラと後側カメラ[正転加工]の映像

・前側のカメラの映像と、後側カメラの映像を動画編集ソフトで左右画面を反転させた映像(後ろを振り向いて見た状態)です。


※左の動画はSWIFTsport取付時に撮影したものです。

※左の動画は動画サイトYouTubeにアップした動画です。

※再生する環境によっては見る事ができません。

※無断使用/動画の改変はしないでください。

※音が出ます。再生前に音量を小さくしてください。

   
 ■動画ファイルの保存について

【動画ファイルの保存】

・microSDカードをミラー本体から取り出します。

・カードリーダー(別購入)にmicroSDカード用のスロットに差し込みます。

 カードリーダーによっては、microSD→SDのアダプターが必要になります。

 ※左の写真のカードリーダーは、私の使っているELECOM製の物を使用しています。

・ディレクトリーは DCIM(フォルダ) → DCIMA(フォルダ)とDCIMB(フォルダ) です。

 DCIMAはフロントカメラの動画ファイルが入っています。

 DCIMBはリヤカメラの動画ファイルが入っています。

 

【メンテナンス】

・microSDカードにロックされたファイル(上書きできないファイル)が溜まると、記録する容量が減るため、1週間に1回フォーマットしてください。

 駐車監視をONにしている場合は、必ず1週間に1回フォーマットしてください。

・モニター部は指で触ると汚れます。

 定期的にガラスクリーナーで拭いてください。

・フロントカメラは定期的に柔らかい布で拭いてください。

・リヤカメラは撥水処理されていないので、定期的にガラコやRainXなどで撥水処理してください。

 
 ★施工後

・この商品はSWIFTsport納車前に購入した商品で、3年近く使用しています。(ページ作成時)

 

 使ってみて不満に思ったのが、

 

@雨天時、リヤカメラに水滴が付いた時にガラス面が本体より内側に入っているため、カメラの向きを下に向けても水滴が落ちないので、後の状態が水滴でぼやけるため、ナンバープレートの番号が確認できなくなります。

 いざと言う時に使えないのが不満です。

 防水(撥水)するガラスが付いている物を購入した方がいいと思います。

 私の場合は対応策として、ガラコなど撥水するコーティング剤を使用して、何とか使用できています。


 追記:2022.02.19. CARMATE エクスクリア カメラレンズコーティング[C108]

 カメラレンズ用のコーティング剤が販売されたので使用してみました。

 詳細は下記の関連リンクを見てください。

関連:CARMATE エクスクリア カメラレンズコーティング[C108]

→ こちら

 

A販売会社の商品販売ページの質問に、防塵規格と防水規格の事を質問されている方がおられましたが、防塵と防水仕様と回答されていました。

 防塵規格と防水規格数字について説明がありません。

 2年半使用してバックカメラが壊れました。

 ただ、取付位置(ナンバープレート付近の地面に近い位置)によっては、リヤカメラの寿命が短くなるかもしれません。

 @で書いたように定期的に撥水コーティングしているメンテナンスが大事かもしれません。

 

 それ以外を除けば、低コスト、画質もそこそこ良いので、ミラー型の前後カメラの商品としては良い商品だと思います。

 この商品の販売価格は変動が大きく、\12,000〜\7,980の間で販売されています。


【ドライブレコーダー関連リンク】

・私は2010年からドライブレコーダーを取付しています。

 下記のリンクを見るとドライブレコーダーの歴史(進化)がわかります。


●オートセル 番兵ちゃん [BP-5000]

 2010年にKeiworks[HN22S]に取付しました。

 「オートセル 番兵ちゃん [BP-5000]」は、振動を検知した時だけ記録します。

 映像はモーションJPEG(写真の連写のような物)で、音声は記録できませんでした。

 USBメモリースティックの媒体を使って、ドライブレコーダー本体から映像記録を吸い出して、パソコンの専用ソフトを使って映像を確認していました。

 モーションJPEGの特徴を生かして、車体にかかるGを記録しているで、専用ソフトで加速/減速/左右/車体の上下の動きをグラフで確認できます。

 ドライブレコーダーの設定は本体にモニターが付いていないため操作できないので、パソコンで専用ソフトで設定したらUSBメモリースティックにデータを移して、ドライブレコーダー本体にUSBメモリースティックを差してデータ転送する手間のかかります。

 事故発生すると専用ソフトが無いと映像を確認する事ができないので、自動車保険会社に映像提出が大変です。

 初期の商品なので色々と面倒なドライブレコーダーでした。

 この商品はこの商品は中古で購入しました。

 今販売されている商品なら機能が良い新品が買える価格です。


 Keiworks[HN22S]とmira e:s[LA300S]の2台に取付しました。

 

 関連:ドライブレコーダー取付

 → こちら ※Keiworks[HN22S]に取付

 

 関連:オートセル 番兵ちゃん [BP-5000]

 → こちら ※mira e:s[LA300S]に取付

 

●azur ドライブレコーダー[DRX-117]

 2台目と3台目の「azur ドライブレコーダー」からは、常時録画で音声も記録できるようになりました。

 とてもコンパクトな本体で、視界の邪魔にはなりませんが、モニターが小さいためパソコンの画面で確認した方がいいです。

 ドライブレコーダーの記録媒体はminiSDカードです。

 この商品はイエローハットで購入しました。

 

 関連:azur ドライブレコーダー[DRX-117]

 → こちら ※Keiworks[HN22S]に取付

 

●azur ドライブレコーダー フロント・リアセットモデル [DRX-017R]

 3台目は後方のカメラの映像を記録できるようになりました。

 この商品はイエローハットで購入しました。

 

 関連:azur ドライブレコーダー フロント・リアセットモデル [DRX-017R]

 → こちら ※WAGON R[MH55S]のページです。

 

●9.66インチ デジタルインナーミラー ドライブレコーダー 前後カメラ ※このページで紹介している商品です。

 4台目はミラー型でミラー全体がモニターになっています。

 後方の映像の記録はもちろん、バック時はリヤカメラの角度を事前に設定するとリヤカメラの角度が変わって、バックモニターとして使用できる便利な機能が付いています。

 64GBのminiSDで約3日間の映像記録を保存できるようになりました。

 この商品はネットショッピング(amazon)で購入しました。


 関連:9.66インチ デジタルインナーミラー ドライブレコーダー 前後カメラ

 → こちら ※SWIFTsport[ZC33S]に取付

 

●GRAMOLUX 3カメラ ドライブレコーダー[GRND-DR300AKJ503]

 そして今回取付の5台目は、3カメラで前方/車内/後方の映像をほとんど死角が無く記録できます。

 ノイズがひどくてFMラジオ、ワンセグ、地デジが受信できなくて、あまり耐久性がありません。

 この商品はレンタルのGEOで低価格で販売されている商品です。


 mira e:s[LA300S]で取付していましたが、N-WGN[JH3]乗り換えのためWAGON R[MH55S]に取付しました。


 関連:GRAMOLUX 3カメラ ドライブレコーダー[GRND-DR300AKJ503]

 → こちら ※mira e:s[LA300S]のページです。


 関連:GRAMOLUX 3カメラ ドライブレコーダー[GRND-DR300AKJ503]

 → こちら ※WAGON R[MH55S]のページです。


●VANBAR ドライブレコーダー ミラー型 前後カメラ [DC100]

 6台目は4台目と同じミラー型で、前後カメラが付いています。

 この機種の特徴は3つあります。

 *SONY製のCMOSイメージセンサーを使用しているので、映像がきれいです。

 *GPSを使用しているので、専用ソフトで動画ファイルを再生すると、映像と一緒に地図上に通ってきたルートを表示します。

 *音声認識します。設定された言葉(コマンド)を言って認識すると、「はい」と返事をした後に実行します。

 この商品はネットショッピング(amazon)で購入しました。


 関連:11インチ デジタルインナーミラー ドライブレコーダー 前後カメラ

 → こちら ※SWIFTsport[ZC33S]のページです。2つ目のミラー型ドライブレコーダーを取付しています。


KENWOOD 2カメラドライブレコーダー[DRV-MR450]

 7台目(8台目)は従来の形のドライブレコーダーで、前後カメラが付いています。

 この機種の特徴は

 *GPSを使用しているので、専用ソフトで動画ファイルを再生すると、映像と一緒に地図上に通ってきたルートを表示します。

 *最近販売されている車に付いている「車線逸脱警告」「前方衝突警告」「発信遅れ警告」などの機能が付いています。

 *miniSDのフォーマットはメンテナンスフリーです。

 この商品はケーズデンキ(家電量販店)で購入しました。


 この機種はWAGON R[MH55S]とN-WGN[JH3]の2台に取付しました。


 関連:KENWOOD 2カメラドライブレコーダー[DRV-MR450](WAGON R)

 → こちら ※WAGON R[MH55S]のページです。


 関連:KENWOOD 2カメラドライブレコーダー[DRV-MR450](N-WGN)

 → こちら ※N-WGN[JH3]のページです。

 
 メインページへ戻る              Copyright(C) ty_plus5638 All Rights Reserved.