■準備 |
|
【作業スペース】
・広く平らな所に車を停めます。 |
|
【パーキング(サイド)ブレーキ】
・パーキング(サイド)ブレーキをしっかりと引いてください。
関連:CUSCO スピンターンノブ シルバー[220-014-AA]
→ こちら |
|
【エンジン停止確認】
・事故防止のため、エンジンは必ず停止してください。
・エンジンが冷えた状態で作業してください。 |
|
|
■純正レゾネーター一式取外 |
|
【ボンネット】
・ボンネットを開けます。
関連:XIANGSHANG ボンネットダンパー
→ こちら |
【取付前の状態】
・強化サクションホース交換前(2020.03.)のエンジンルームです。
関連:Cusco フロントタワーバー [60J-540-A]
→ こちら
|
|
【エンジンカバー取外】
・エンジンカバーを真上に持ち上げて取外します。 |
|
【レゾネーター周りの部品名称について】
・作業前にレゾネーター周りの部品名称について説明します。
@ エアクリーナーボックスとレゾネーターの間にあるホース
→ エアクリーナアウトレットホースNo.2
A レゾネーターとターボチャージャインレットパイプの間にあるホース
→ エアクリーナアウトレットホースNo.1
B エアクリーナアウトレットホースNo.1に付いている黒いL字型のホース ※私の場合は青いホース
→ ブリーザホース
C ブリーザーホースの先に付いている黒い部品
→ ブリーザーユニオンです。
D ホースバンド
→ ステンレス製のホースバンドが4個とクリップバンド1個が付いています。
|
|
【ストッパースプリング取外】※取付車だけの作業です。
・私の車はオイルフィラーキャップにストッパースプリングを取付けています。
ストッパースプリングを引っかけている所は、エアクリーナアウトレットホースNo.2のレゾネーター側のホースバンドの締付部分に引っかけています。
レゾネーター周辺の部品を取外時に邪魔になるので取外します。
関連:MONSTER SPORT レーシングオイルフィラーキャップ
→ こちら |
|
【ホースバンド】
・エアクリーナアウトレットホースNo.2のエアクリーナーボックス側のホースバンドを、−ドライバーかラチェットハンドルにソケット[8mm]を取付して、ホースバンドを緩めます。
私の場合は中古で購入したので、このホースバンドを再利用します。 |
|
・エアクリーナアウトレットホースNo.1の下側のホースバンドを、−ドライバーかラチェットハンドルにソケット[8mm]を取付して、ホースバンドを緩めます。
関連:HKS SUPER SQV W(シーケンシャルブローオフバルブ)
→ こちら |
関連:HKS SUPER SQV SPECIAL FIN (SF100-P)[1422-SA001]
→ こちら |
関連:HKS SUPER SQV Wリターンホース色付
→ こちら
|
|
【ブリーザホース取外】
・純正のブリーザーホースの位置は、赤く囲ったホースです。 |
|
・ブリーザーユニオンをエアクリーナアウトレットホースNo.1より抜き取ります。
上下の赤矢印の位置から右側に引き抜きます。 |
|
・私の場合は、汎用オイルキャッチタンクを取付しているので、ブリーザーユニオンをエアクリーナアウトレットホースNo.1より抜き取ります。
関連:汎用オイルキャッチタンク
→ こちら |
関連:汎用オイルキャッチタンク2
→ こちら
|
|
【ABVコントロールホースNo.3取外】
・オイルフィラーキャップの左側にあるABVコントロールホースNo.3を、エアクリーナアウトレットホースNo.1から取外します。 |
|
【レゾネーター一式取外】
・エアクリーナアウトレットホースNo.2をエアクリーナーボックスから取外します。
・エアクリーナアウトレットホースNo.1をターボチャージャインレットパイプから取外します。
・写真はレゾネーター一式を取外した状態です。 |
|
・取外したレゾネーター一式です。
【ターボチャージャインレットパイプ】
・すぐ取付作業に入るならいいですが、長時間作業しない場合は異物混入させないため、ターボチャージャインレットパイプに養生テープか幅広のビニールテープでパイプの穴を塞ぎます。 |
|
|
■取外した純正レゾネーター一式と強化サクションホース比較 |
|
【比較】
・純正レゾネーター一式と強化サクションホースの比較をします。
写真は正面です。
ゴツゴツした純正レゾネーターと比べるとスッキリしています。 |
|
・裏側です。 |
|
■強化サクションホース取付 |
|
【ホースバンド(大)取付】
・ホースバンド(大)を強化サクションホースに2つ取付します。
ホースバンドは緩ませた状態にしてください。
【強化サクションホース取付】
・強化サクションホースをターボチャージャインレットパイプの方から差し込みます。
差し込みにくい時はシリコンスプレーをかけると、強化サクションホースの入りが良くなります。
写真の黄色い矢印の所まで、強化サクションホースを差し込みます。 |
|
・エアクリーナーボックスに強化サクションホースを差し込みます。
差し込みにくい時はシリコンスプレーをかけると、強化サクションホースの入りが良くなります。
写真の赤矢印の所まで、強化サクションホースを差し込みます。
・強化サクションホースの位置と向きを調整します。
関連:siecle レスポンスリング[RS04RS]
→ こちら |
|
【ターボチャージャインレットパイプ側のホースバンド(大)締付】
・ターボチャージャインレットパイプ側のホースバンドを、−ドライバーかラチェットハンドルにソケット[8mm]を取付して、ホースバンドを締付けます。
私の場合は純正のホースバンドを使用します。
【エアクリーナーボックス側のホースバンド(大)締付】
・エアクリーナーボックス側のホースバンドを、−ドライバーかラチェットハンドルにソケット[8mm]を取付して、ホースバンドを締付けます。
私の場合は純正のホースバンドを使用するため、一番大きい径にしても強化サクションホースを差し込む事ができないので、一度純正のホースバンドをすべて緩ませてから再取付しました。
【ホースバンド(小)取付】
・強化サクションホースのブリーザーユニオンを差し込む所に、ホースバンド(小)を差し込みます。
ホースバンドは緩ませた状態にしてください。
私の場合は新しくホースバンド[20〜32mm]を購入しました。
|
|
【ブリーザホース差込】
・ブリーザーユニオンを強化サクションホースに奥まで差し込みます。
差し込みにくい時はシリコンスプレーをかけると、強化サクションホースの入りが良くなります。
【ホースバンド(小)締付】
・ホースバンド(小)を、−ドライバーかラチェットハンドルにボックス[8mm]を取付して、ホースバンドを締付けます。 |
|
私の車は汎用オイルキャッチタンクが付いています。
写真のようにホース取り回しの関係で、ブリーザーユニオンが刺さっている部分に負荷がかかっているので、ブリーザーユニオンを自作します。
関連:汎用オイルキャッチタンク
→ こちら |
関連:汎用オイルキャッチタンク2
→ こちら
|
|
私の場合はブリーザーユニオンの替わりに銅管(1/2)の直管とエルボ(90°)をロウ付けして、L型ブリーザーユニオンを作成しました。
HKS SUPER SQV W(シーケンシャルブローオフバルブ)のリターンホースを通す事を考えて作成したブリーザーユニオンの角度を、上下に動かして調整します。
関連:HKS SUPER SQV W(シーケンシャルブローオフバルブ)
→ こちら |
関連:HKS SUPER SQV SPECIAL FIN (SF100-P)[1422-SA001]
→ こちら |
関連:HKS SUPER SQV Wリターンホース色付
→ こちら
|
|
・ブリーザーユニオンを取付する部分の負荷が無くなりました。 |
|
【ストッパースプリング取付】※取付車だけの作業です。
・私の車はオイルフィラーキャップにストッパースプリングを取付けています。
ストッパースプリングを取付位置を写真のようにエアクリーナーボックスの金具に引っかけています。
後日、エアクリーナーボックス側のホースバンドの締め付けボルトを上の位置に合わせて、ボルトの頭に引っかけています。
関連:MONSTER SPORT レーシングオイルフィラーキャップ
→ こちら |
|
【取付完了】
・強化サクションホースの取付完了しました。
強化サクションホースは目立ちます。 |
|
【エンジンカバー取付】
・エンジンカバーをエンジンカバーボルトに合わせて、押し込んで取付します。
【ボンネット】
・ボンネットを閉めます。
関連:XIANGSHANG ボンネットダンパー
→ こちら |
【メンテナンス】
・定期的にホースバンドの締め付け具合と外観での確認になりますが、強化サクションホースが破損していないか確認してください。 |
|
|
■紹介動画 |
|
・左の動画はYouTubeで公開しています。
このページをまとめています。
写真や文字で説明できない部分を動画にして紹介しています。
SWIFTsport改造と改良自己満足のホームページ
この動画は、
無断転用(動画サイト、ホームページ、ブログ、SNSなど [※許可済みのページを除く])
および 複製/編集を禁止しています。
音が出ます。再生前に音量を小さくしてから調整してください。
音声は「VOICEVOX」の読み上げソフトを使用しています。
多少、イントネーションとアクセントが違う部分があります。
※利用規約に書いているので表示します。
VOICEVOX 使用キャラクター:春日部つむぎ
→ こちら |