改造と改良 → SWIFTsport → エクステリア

 ZC33S フロントバンパー取外方法

2019.10.12.施工/公開日

メインページへ戻る 改造と改良 管理人へメール アンケート
注意!
・このページをご覧になっている事は、注意事項(同意書)に同意した事とします。
・直接リンクをお断りしています。
web拍手 by FC2 このページが良かったら「拍手ボタン」をクリックお願いします。


 SWIFTsport[ZC33S]のフロントバンパーの脱着方法を紹介します。


 ★必要な部品/材料  ★必要な工具

・ウエス

・パーツクリーナー

・養生テープ

・+ドライバー(#2) → 先が長い物

・+ドライバー(#2) → 先が短い物

・−ドライバー(#2)

・ラチェットハンドル

・エクステンションバー[100mm]

・ソケット[10mm]

・ソケット[12mm]

・ソケット[13mm]

・作業用マット → 取外したフロントバンパーを置きます。

  施工時の注意点

 ・整備資格を持たずに施工する場合や、このページを見て施工した場合は、自己責任でお願いします。

 ・部品名はサービスマニュアルに書いてある名称です。

 ・必ず部品を触る前や施工前に、体の静電気を車体以外の金属に触れて放電してください。

 ・作業は必ず平らな所で作業してください。

 ・火傷するので必ずエンジンが冷えている時に作業してください。


【目次】項目をクリックすると移動します。

  準備


  フロントバンパー取外


  関連取付作業(関連リンク)


  フロントバンパー取付


  フォグランプの光軸確認/調整


  全方位モニターの前方カメラ目視点検


  紹介動画


 ★施工
 ■準備

【作業スペース】

・広く平らな所に車を停めます。

 壁がある場合は、フロント側を壁側に向けてください。

【パーキング(サイド)ブレーキ】

・パーキング(サイド)ブレーキをしっかりと引いてください。

 関連:CUSCO スピンターンノブ シルバー[220-014-AA]

 → こちら

【フォグランプ光軸位置】

・ハロゲンランプ交換、HIDまたはLEDランプ交換、フロントバンパーの脱着の時には、必ず光軸(カットライン)を調整する必要があります。

 フロントバンパー取外前に、光軸(カットライン)の位置を確認します。

 手順は次のようになります。

@ヘッドライトスイッチを「車幅灯」にします。

Aフォグランプスイッチを「ON」にします。

B左右フォグランプの光軸(カットライン)上側のラインに、養生テープを壁に貼って印します。

 フォグランプの光軸(カットライン)は、ヘッドライトと違い平行になっています。

 光軸調整が終わるまで、車を移動しないでください。

 フロントバンパー取外中に車を移動すると、光軸調整ができません。

Cフォグランプスイッチを「OFF」にします。

Dヘッドライトスイッチを「AUTO」または「OFF」にします。

・これでフォグランプのカットラインの位置の確認ができました。

 関連:ブレイス USウインカーレバー

 → こちら

 関連:オートライトセンサーASSY調整方法

 → こちら



【エンジン停止確認】

・事故防止のため、エンジンは必ず停止してください。

 ケガ防止のため、エンジンが冷えている時に作業してください。


 ■フロントバンパー取外

【ボンネット】

・ボンネットを開きます。

関連:XIANGSHANG ボンネットダンパー

→ こちら

【フロント側牽引フック取外】

※牽引フック取付車だけ

・フロント側牽引フックを取外します。

 関連:汎用フロント可倒式牽引フック

 → こちら

【養生】

・左右のヘッドライトとフェンダーにキズ防止のため養生テープを貼ります。


【フロントバンパー取外】

 フロントバンパーの取外作業時は、2人で作業した方がいいでしょう。

 一人で作業される方は、フロントバンパーなどに傷を付けないよう注意して作業してください。


・フロントバンパー下に作業用マットを敷きます。

●車体下 取外

 運転席側車体下です。

・ネジ(赤〇緑〇)は、先の短い+ドライバーで外します。

・プラスチックリベット(青〇)の中心に、−ドライバーを差し込んで、テコの要領で中心を持ち上げてロックを解除します。

・プラスチックリベットの外側をつまんで取外します。

・中央車体下です。

 ネジ(赤〇)は、先の短い+ドライバーで外します。

・助手席側車体下です。

 ネジ(赤〇緑〇)は、先の短い+ドライバーで外します。

・プラスチックリベット(青〇)の中心に、−ドライバーを差し込んで、テコの要領で中心を持ち上げてロックを解除します。

・プラスチックリベットの外側をつまんで取外します。



●フェンダー側 取外

・助手席側のフェンダーとフロントバンパーの接合部です。

 フェンダーとフロントバンパーの接合部のタイヤハウス内を覗くと、赤矢印の方向にタッピングネジで固定されています。

 赤矢印の方向に先の長い+ドライバーを差し込んで、タッピングネジを取外します。

・フロントバンパーのフェンダー側は、プラスチックのパーツで5か所で固定されています。

 タイヤハウス側からゆっくりと外側から外します。

・フロントバンパーのフェンダー側が外れました。

・運転席側も同じようにフロントバンパーのフェンダー側を取外します。

フロントバンパー上部 取外

・フロントバンパー下に敷いた作業用マットを撤去します。

 作業マットはフロントバンパーを置くので、広い場所に敷いておきます。

・ラチェットハンドルにソケット[10mm]を取付します。

 赤矢印の黒いナット4か所を外します。

・プラスチックリベット(青〇)の中心に、−ドライバーを差し込んで、テコの要領で中心を持ち上げてロックを解除します。

・プラスチックリベットの外側をつまんで取外します。

・フロントバンパー側のツメ(水色矢印)で車体に引っかかっています。

 フロントバンパー上部を少し持ち上げるとツメが外れます。

・左右のヘッドライト下に、黒いプラスチック2ヵ所でフロントバンパーを固定しています。

 フロントバンパーのヘッドライト下をヘッドライト側へ軽く押すと、フロントバンパーが外れるので、しっかりと両側を持ってください。

●全方位モニターのフロントカメラ取付車

 スズキ セーフティーサポート装着車の作業です。

・スズキ セーフティーサポート装着車は、フロントグリルのSマークの右側に全方位モニターのフロントカメラが付いています。

 フロントグリルカバーから全方位モニターのフロントカメラの黒いコネクター(12ピン)を外します。

注意!

 フロントカメラをフロントグリルから取外した場合、Suzuki SDT-II(スズキスマートダイアグノスティックテスタU)のユーティリティを使用して調整するので、ディーラーや整備工場で再設定してください。

●フォグランプコネクター 取外

・フロントバンパーを足に載せて、左右のフォグランプのコネクターを取外します。

 関連:IPF フォグランプ ハロゲン H11バルブ イエロー 2400K [XY64]

 → こちら

 関連:SUPAREE LEDフォグランプ(H8 H11 H16) イエロー

 → こちら

・フォグランプのコネクターの取外時に押すツメは、赤楕円の部分を押します。

・ツメを押しながらコネクターを下に抜き取ります。

・フロントバンパーが外れました。

●フロントバンパーグリルを取外して作業する方

・フロントバンパーグリルの脱着される方は、下記の関連リンクを見てください。

 SWK エアスクープ[FRP黒ゲルコート仕上げ]のページに詳しく書いています。

SWK エアスクープ[FRP黒ゲルコート仕上げ] 関連:SWK エアスクープ[FRP黒ゲルコート仕上げ]

 → こちら

ZC33S フロントグリルをメッシュネット化 関連:ZC33S フロントグリルをメッシュネット化

 → こちら


 ■関連取付作業(関連リンク)

 フロントバンパー取外後に作業します。

 BOSCH ラリーエヴォリューション [BH-REV] BOSCH ラリーエヴォリューション [BH-REV]

 ※ホーンの取付方法です。

 SWK エアスクープ[FRP黒ゲルコート仕上げ] SWK エアスクープ[FRP黒ゲルコート仕上げ]

 ZC33S フロントグリルをメッシュネット化 ZC33S フロントグリルをメッシュネット化

 ZC33S インタークーラシュラウド加工 ZC33S インタークーラシュラウド加工

 Beatrush フロントフレームトップバー [S88046PB-FT] Beatrush フロントフレームトップバー [S88046PB-FT]

 IPF フォグランプ ハロゲン H11バルブ イエロー 2400K [XY64] IPF フォグランプ ハロゲン H11バルブ イエロー 2400K [XY64]

 ※フォグランプは、フロントバンパー全体を取外をしなくても交換できます。

  SUPAREE LEDフォグランプ(H8 H11 H16) イエロー

 ※フォグランプは、フロントバンパー全体を取外をしなくても交換できます。


 ■フロントバンパー取付

【フロントバンパー取付】

 フロントバンパー取付作業時は、2人で取付した方がよいでしょう。

 一人で作業する方は、フロントバンパーをしっかりと両側を持って、ヘッドライトとフェンダーに傷をつけないよう注意してください。

●フォグランプコネクター 取付

・フロントバンパーのスポイラー部を足の上に置いて、左右のフォグランプのコネクターを取付します。

 コネクターが「カチッ」っと音がする事を確認してください。


IPF フォグランプ ハロゲン H11バルブ イエロー 2400K [XY64] 関連:IPF フォグランプ ハロゲン H11バルブ イエロー 2400K [XY64]

 → こちら

 関連:SUPAREE LEDフォグランプ(H8 H11 H16) イエロー

 → こちら



●全方位モニターの前方カメラコネクター 取付

・スズキ セーフティーサポート装着車は、全方位モニターのフロントカメラのコネクターを接続します。

・全方位モニター映像目視点検は、フロントバンパー取付後に調整します。


●上部 取付

・フロントバンパー側のツメ(水色矢印)を車体に引っかけます。

 ヘッドライトの周りを気を付けながら、フロントバンパー下部のパーツがフロントバンパー内に入るようにします。

・ラチェットハンドルにソケット[10mm]を取付して、黒いボルト(赤矢印)4か所を締付します。

・プラスチックリベット(青〇)を差し込みます。

 プラスチックリベットの頭を押してロックします。

・左右のヘッドライト下に黒いプラスチック2ヵ所あるので、フロントバンパーのヘッドライト下をヘッドライト側へ軽く押して放すとフロントバンパーがロックされます。

 ここで注意ですが、運転席側ヘッドライトの右側にエアバッグのセンサーがあります。

 強い衝撃を与えないよう注意してください。

●フェンダー側 取付

・フロントバンパーのフェンダー側は、プラスチックのパーツで5か所で固定されています。

 ヘッドライト側からゆっくりと内側へ押してフェンダー側を固定します。

・助手席側のフェンダーとフロントバンパーの接合部です。

 フェンダーとフロントバンパーの接合部のタイヤハウス内を覗いて、赤矢印の方向にタッピングネジを先の長い+ドライバーを差し込んで締付します。

・運転席側のフェンダーも同じように取付します。

●車体下 取付

・作業用マットをフロントバンパー下に敷きます。

・助手席側車体下です。

 ネジ(赤〇緑〇)は、先の短い+ドライバーで締付します。

 プラスチックリベット(青〇)を差し込みます。

 プラスチックリベットの頭を押してロックします。

・中央車体下です。

 ネジ(赤〇)は、先の短い+ドライバーで締付します。

・運転席側車体下です。

 ネジ(赤〇緑〇)は、先の短い+ドライバーで締付します。

 プラスチックリベット(青〇)を差し込みます。

 プラスチックリベットの頭を押してロックします。


・フロントバンパー下に敷いた作業用マットを撤去します。


【養生剥がし】

・左右のヘッドライトとフェンダーにキズ防止のために貼った養生テープを剥がします。

【ボンネット】

・ボンネットを閉めます。

関連:XIANGSHANG ボンネットダンパー

→ こちら



 これで、フロントバンパーの取付終了です。

 この後、フォグランプ光軸確認、スズキ セーフティーサポート装着車は、全方位モニター映像目視点検をします。

【フロント側牽引フック取付】

※牽引フック取付車だけ

・フロント側牽引フック取付車は、フロント側牽引フックを取付します。

 関連:汎用フロント可倒式牽引フック

 → こちら


 ■フォグランプの光軸確認/調整

【フォグランプの光軸確認】

・フォグランプの光軸を確認します。

 光軸が合っていれば調整せずに終了です。

 もし、光軸が合っていない場合は、次の方法で調整します。

●光軸調整方法

・エンジン始動します。

・ヘッドライトスイッチを「車幅灯」にします。

・フォグランプスイッチを「ON」にします。

 関連:ブレイス USウインカーレバー

 → こちら

・フロントバンパー下部のフロントフェンダーライニング(フォグランプ真下)に、ドライバーの先が入る穴があります。

 その穴から先の長い+ドライバーを差し込みます。

 もしわからないようでしたら、フロントフェンダーライニングを取外してください。



●フロントフェンダーライニング取外方法

<助手席側>

・助手席側のフロントバンパー下部のフロントフェンダーライニングの前側を取外方法は、次のようになります。

 @ネジ(赤〇緑〇)は+ドライバーで取外します。

 Aプラスチックリベット(青〇)の中心に、−ドライバーを差し込んで、テコの要領で中心を持ち上げてロックを解除します。

・プラスチックリベットの外側をつまんで取外します。

 B助手席側フロントフェンダーライニングの前側を動かして、フロントバンパー内に手が入るようにします。


<運転席側>

・運転席側のフロントバンパー下部のフロントフェンダーライニングの前側を取外方法は、次のようになります。

 @ネジ(赤〇緑〇)は+ドライバーで取外します。

 Aプラスチックリベット(青〇)の中心に、−ドライバーを差し込んで、テコの要領で中心を持ち上げてロックを解除します。

・プラスチックリベットの外側をつまんで取外します。

 B運転席側フロントフェンダーライニングの前側を動かして、フロントバンパー内に手が入るようにします。

・フロントバンパー裏側から見たフォグランプです。

 エーミングスクリュー(青〇)は、フォグランプの上下の調整する部分です。

 エーミングスクリューに、+ドライバーの先を差し込みます。

・+ドライバーを回して光軸を調整します。

  時計回りに回すと、光軸が下がります。

  反時計回りに回すと、光軸が上がります。

 壁に養生テープなどで光軸の位置を印した場所に光軸を合わせます。

・左右のフォグランプの光軸を合わせます。


 関連:IPF フォグランプ ハロゲン H11バルブ イエロー 2400K [XY64]

 → こちら

 関連:SUPAREE LEDフォグランプ(H8 H11 H16) イエロー

 → こちら

・フォグランプスイッチを「OFF」にします。

・ヘッドライトスイッチを「AUTO」または「OFF」にします。

 関連:ブレイス USウインカーレバー

 → こちら

・エンジン停止します。



●フロントフェンダーライニング取付方法

<助手席側>

・フロントバンパー下部の助手席側フロントフェンダーライニングの前側を取外した方は、次のように取付します。

 @フロントフェンダーライニングの位置を元の位置に合わせます。

 Aネジ(赤〇緑〇)は、+ドライバーで固定します。

 Bプラスチックリベット(青〇)の中央を浮いた状態で差し込みます。

 C中央を押し込むとロックします。

<運転席側>

 @フロントフェンダーライニングの位置を元の位置に合わせます。

 Aネジ(赤〇緑〇)は、+ドライバーで固定します。

 Bプラスチックリベット(青〇)の中央を浮いた状態で差し込みます。

 C中央を押し込むとロックします。



・これでフォグランプの光軸合わせは終了です。



 ■全方位モニターの前方カメラ目視点検


※写真はSUZUKIホームページより

スズキ セーフティーサポート装着車だけの作業です。

・スズキ セーフティーサポート装着車は、全方位モニター映像目視点検をします。

 点検方法は、次の手順でします。

@車両の左右両側に、ボディーから420mm離れた所に白線を引きます。

 白線の中心が420mmになるようにします。

 白線の幅は150mmです。

Aオーディオ/ナビユニットのカメラスイッチを押して、モニターにトップ映像を表示します。

Bトップ映像に映った白線がつながって見えることを確認します。

 白線の半分(75mm)以上のずれがある場合は、「全方位モニターの校正」をやらなければならないので、ディーラーや整備工場で再設定してください。


 正常動作する場合は、全方位モニター「映像目視点検」の終了です。


 注意! フロントグリルからフロントカメラを取外した方

 フロントカメラをフロントグリルに取付後、「全方位モニターの校正」をします。

 Suzuki SDT-II(スズキスマートダイアグノスティックテスタU)のユーティリティを使用して調整するので、ディーラーや整備工場で再設定してください。



 ■作業終了

【作業終了】

・これですべての作業終了です。



 ★紹介動画


・左の動画はYouTubeで公開しています。

 このページをまとめています。

 写真や文字で説明できない部分を動画にして紹介しています。


 YouTubeチャンネル SWIFTsport改造と改良自己満足のホームページ

 この動画は、

 無断転用(動画サイト、ホームページ、ブログ、SNSなど [※許可済みのページを除く])

 および 複製/編集を禁止しています。

 音が出ます。再生前に音量を小さくしてから調整してください。

 音声は「VOICEVOX」の読み上げソフトを使用しています。

 多少、イントネーションとアクセントが違う部分があります。

 ※利用規約に書いているので表示します。

  VOICEVOX 使用キャラクター:春日部つむぎ

  → こちら


 ★施工後

・今回の作業時間は、フロントバンパーを取外で約10分(写真とメモする時間含む)、取付も同じ約10分でした。

 フロントバンパーを固定しているネジとプラスチックリベットの数が多いので、脱着が大変です。

 ネジとプラスチックリベットの紛失しないよう注意してください。


 メインページへ戻る                               Copyright(C) ty_plus5638 All Rights Reserved.