車歴・バイク歴

 HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


メインページへ戻る 管理人へメール アンケート
 注意!
・このページをご覧になっている事は、注意事項(同意書)に同意した事とします。
・直接リンクをお断りしています。
web拍手 by FC2 このページが良かったら「拍手ボタン」をクリックお願いします。

 

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)

 

HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


HONDA sports civic SiR-U(E-EG-6)


 

 3台目の車です。

 この車はVTECエンジンが搭載された車です。

 VTEC(カムが変わった時)はエンジンの回転数がそんなに変わらないのに速度が上がっていく不思議な感覚のエンジンです。

 この車から本格的に弄る事(自分で部品を取付/交換)を始めました。

 某サーキットにこの車で参戦した事もあります。

 VTECターボ化する予定でしたが結婚が決まった事と、この頃からエンジンの調子が悪くなり、修理するには費用がかかるため、車を買い替える事になりました。

 
 ★車の写真

 civic SiRU(E-EG-6) とはどんな車?

 ・5代目「スポーツ・シビック」

 ・91年〜92年日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞。

 

 ★主要装備 ◎はメーカーオプション

 ●全面ブロンズガラス

 ●オートエアコンディショナー

 ◎電動スモークドガラス・サンルーフ

 ◎TCS+3チャンネル・デジタル制御ABS

 ◎ビスカス・カップリング式LSD

 ◎運転席用SRSエアバッグシステム

 ★主要諸元

項目

仕様
車名・型式 ホンダ・E-EG6

トランスミッション

5速マニュアル ●高回転対応型

寸法・重量

全長 (m) 4.070
全幅 (m) 1.695
全高 (m) 1.350
ホイールベース (m) 2.570

トレッド (m)

1.475

1.465
最低地上高 (m) 0.150

車両重量 (kg)

パワーステアリング装着車

1,070

パワーステアリング

サンルーフ装着車

1,090

パワーステアリング

ABS装着車

1,090
乗車定員 (名) 4

室内寸法 (m)

長さ

1.715

1.350

高さ

1.085 (サンルーフ装着車)

エンジン

エンジン型式 B16A
エンジン種類

水冷直列4気筒横置

燃焼室形式 ペントルーフ形
弁機構

DOHCベルト駆動 吸気2 排気2

総排気量 (cm3) 1,595
内径 × 行程 (mm) 81.0×77.4
圧縮比 10.4
燃料供給装置形式

電子燃料噴射式 (ホンダPGM-FI)

燃料ポンプ形式 電動式
使用燃料

無鉛プレミアムガソリン

燃料タンク容量 (L) 45
潤滑油容量 (L) 4.8
潤滑方式 圧送式
点火装置形式

フル・トランジスタ式 バッテリ点火

性能

最高出力 (PS/rpm)ネット値 170 / 7,800
最大トルク (kgm/rpm)ネット値 16.0 / 7,300

燃料消費率 (km/L)

10モード走行

(運輸省審査値)

パワーステアリング装着車

13.0

60km/h定地走行

(運輸省届出値)

パワーステアリング装着車

20.5
最小回転半径 (m) 5.3

制動停止距離 (m) 初速50km/h時

14.0 (ABS装着車は13.5)

動力伝達

走行装置

クラッチ形式 乾式 単板ダイヤフラム
変速機形式

常時噛合式 (5速マニュアル車後退は選択しゅう動式)

変速機操作方式 フロア・チェンジ式

変速比

1速

3.230

2速

2.105

3速

1.458

4速

1.107

5速

0.848

後退

3.000
減速比 4.400
かじ取り形式 ラック・ピニオン式
タイヤ (前) 195/55R15 83V
タイヤ (後) 195/55R15 83V

主ブレーキの種類・形式

制動倍力装置 真空倍力式
油圧式ベンチレーテッド ディスク

油圧式ディスク

作動系統 及び 制動車輪

2系統式 前右1輪-後左1輪 前左1輪-後右1輪

制動力制御装置形式

プロポーショニング装置

[ABS装着車はプロポーショニング装置付]

懸架方式

ダブルウイッシュボーン式 (前/後)

スタビライザー形式 トーション・バー式 (前/後)

※エアコン/サンルーフ装着車


 ★私が乗っていたsport civic EG-6 SiR・U
 ■エンジンの改造

 マフラーとエキゾーストマニホールド以外、すべて自分で取付しました。

 上の写真を見るとかなりギッシリ詰まっているので、取付やメンテナンスが大変でした。

 VTECコントローラーを改造して見える位置でVTEC可動ポイントの確認が出来るようにしていました・

 この型のcivicはグリルが小さいのでエンジンルームに熱がこもりやすく、サーキットや山を往復するだけで水温と油温の温度が上がるので、熱対策を色々やっていて、オイルクーラーを取付するのにバンパーを外して加工して取付するのが一番大変でした。

 CR-X(EF)にターボ取付車(VTEC-TURBO)に乗っていた知り合いに乗せてもらった時の衝撃が大きく、最終的にはターボ化する予定でいましたが出来ませんでした。

 すごくやりたかったです。

 

【エンジンに取付した部品】

● RS★R エキゾーストマニホールド ステンレス手曲げ4-2-1 45φ 車検対応品

● 5GIGEN ボーダーマフラー スチール60-89.1φ 車検対応品

● TRUST エアインクス [AX-S]

 関連:TRUST エアインクス Type-S(エアクリーナーむき出しタイプ)と取付アダプター作成

 → こちら ※Keiworks[HN22S]のページ

● SPOON アルミオイルフィラーキャップ アルミ削り出し [ALL-15610-000]

 関連:SPOON アルミオイルフィラーキャップ

 → こちら ※Keiworks[HN22S]のページ

● HKS エアロオイルクーラー タイプS 汎用タイプ/8段コア

 夏場やレース時は油温の上りがすごいので取付しました。

 効果はよかったです。

● ULTRA シリコンプラグコード シリコンパワー [2428-10]

● CUSCO オイルキャッチタンク [315 009A]

● ENDLESS マスターシリンダーストッパー

● CUSCO ラジエターキャップ (1.3Kg/cm?)

● SPOON ベンチュリープレート

 インマニとシリンダーヘッドの間に挟んで使用します。

 インマニの内径を絞り込んで、吸気速度を上げてシリンダーへの吸入量を増やします。

● CUSCO フロントタワーバー Type ST [315 510A]

● 純正フロントタワーバー

 純正とCUSCOの両方取付していました。

● SPOON VTECコントローラー [VC-3E]

任意のエンジン回転数でカムを切り替えてVTECを作動します。車検クリアしています。


 ■車内の改造

【車内に取付した部品】


 上の写真のように車内もかなり弄りました。

 自作エンジンプッシュスターターや、追加メーターを取付するのに助手席側のダッシュボードに穴を開けて取付したり色々やりました。

 この当時は、車専用の工具は地元の自動車部品会社から購入するか、通販から購入する方法しかなくて、手持ちの工具があまりよくなかったので、苦労して取付していました。

 

【車内に取付した部品】

● BRIDE PROS-EURO-R (車検非対応):運転席

● BRIDE PROS-EURO (車検対応):助手席 ※写真

● WILLANS 4点シートベルト:運転席

関連:WILLANS 4点シートベルト[スーパースポーツ4x4]取付

→ こちら ※Keiworks[HN22S]のページ


関連:WILLANS SUPER SPORTS 4X4

→ こちら ※SWIFTsport[ZC33S]のページ

● WILLANS 4点シートベルト:助手席

● VICTORIA ハンドルCORSA[G-03]350φ (車検非対応)

関連:社外品ステアリングとホーンボタン交換

→ こちら ※Keiworks[HN22S]のページ

● LONZA FORMULA HORN BUTTON [momoタイプ] (車検対応)

● PIVOT スーパークイックノブ アルミ削り出し (車検対応 ※シフトパターンを必ず表示)

純正ノブTOPからダウン。

夏場は火傷します。

● C's クイックシフト (車検対応)

取付は結構大変でした。

しっかりギヤに入っている手ごたえがあります。

● RAZO シフトペダル [RM-34]

関連:RAZO シフトペダル[RM-34]取付

→ こちら ※Keiworks[HN22S]のページ


関連:momo ペダル NERO [PD-11]風シフトペダル

→ こちら ※SWIFTsport[ZC33S]のページ

 アクセルペダルをフットレスの上に貼付けしました。

● CUSCO アルミシャフトリアタワーバー TypeAS [315 511A]


● 自作プッシュエンジンスタート&カットオフシステム

 自作しました。


 ■オーディオの改造

【オーディオ】

 ADDZESTを中心に取付していました。

● ADDZEST レシーバー [BAY-565A]

 アンバーとグリーンに発光色を変更できます。

● ADDZEST イコライザー [SEA-757]

 アンバーとグリーンに発光色を変更できます。

● ADDZEST パワーアンプ [A-160]

 2chのパワーアンプで、出力80Wx2です。

 関連:パワーアンプ・Hi / Low コンバーター・パワーノイズフィルター取付

 → こちら ※Keiworks[HN22S]のページ

● ADDZEST リア3wayスピーカー [F-707]

 関連:自作リアスピーカーボード

 → こちら ※Keiworks[HN22S]のページ

● Carrozzeriaフロントスピーカー [TS-C162] civic(EG)用

 ウーファーとツイーターのセット販売された商品です。

 EG6専用設計のツイーターは、ドアミラーの部分にピッタリ取付できます。

→ウーファー部分

    →ツイーター部分

 関連:自作リアスピーカーボード

 → こちら ※Keiworks[HN22S]のページ

 関連:KENWOOD 4Way置型スピーカーKSC-404取付とスピーカーボード リニューアル

 → こちら ※Keiworks[HN22S]のページ

● HONDA純正6スピーカーシステム(純正センタースピーカー含む)

 この頃は6スピーカーシステムが流行りの頃です。

● Carrozzeria CDチェンジャー [型番不明]

● ADDZEST CDチェンジャー [型番不明]

● シチズン 液晶TV [型番不明]ドラプロ表示専用に取付取付

● Panasonic パーソナル無線 [PQ-13]

 私用はもちろん、レース時は指示用で使用。

 パーソナル無線は、2015(平成27)年11月30日に原則廃止になりました。

 

● icom パーソナル無線アンテナ

 天井に取付


 ■オーディオの改造

【追加メーター】

  機械式が主流の時代です。

● EPSON ドライビング インフォメーション プロセッサー[EJ-1] (通称:ドラプロ)

 この当時はとても珍しい商品です。

 カーモニターにECUの情報を表示できます。

 

● OMORI 52φ機械式油温計 [MH-110-BZ]

関連:LAMCOオイルブロック / A'PEXi 60?電子式油圧計 / omori 52?機械式油温計[MH-110-BZ]取付

 → こちら ※Keiworks[HN22S]のページ

● OMORI 52φ機械式油圧計 [MH-110-BZ]

関連:LAMCOオイルブロック / A'PEXi 60?電子式油圧計 / omori 52φ機械式油温計[MH-110-BZ]取付

 → こちら ※Keiworks[HN22S]のページ

● OMORI 52φ機械式水温計 [MH-111-BZ]

関連:omori 52φ機械式水温計(MH-111-AZ)取付 / 自作センサーアタッチメント作成 / AMPSメーターAピラー移設

 → こちら ※Keiworks[HN22S]のページ

● OMORI 52φ電子式電圧計 [EVO-100-BZ]

関連:omori 52φ電子式電圧計[EVO-100-BZ]取付

 → こちら ※Keiworks[HN22S]のページ

● OMORI 52φ電子式AMPS [EA-150-BZ]

関連:omori 52φ電流(AMPS)計[EA-150-BZ]取付

 → こちら ※Keiworks[HN22S]のページ


 ■車外の改造

 足回りを弄ると、タイヤハウスに手を反って入れないと入らない程車体が落ちていました。

 仲間内では「黒いゴキブリ」がはいずっている。

 なんて言われてました。

 それぐらい車高が低かったです。

 でもゴキブリなんてまったく失礼な話です。

 

【外回りに取付した部品】

● 無限 フロントリップスポイラー [71110-XG5-K0S0]

● AUTOBLAZE 牽引ブランケット(前/後)

 前後に取付していました。

 写真はリヤ用

※車検非対応です。

● FIAMM エアホーン

 フェラーリなどの純正品を作っているメーカーです。

 フロントバンパー内に取付しました。

● ENDRESS ブレーキパッド タイプM (前/後)

 ブレーキ作動時、ブレーキの鳴きがスゴかった。

● KAYABA(KYB) CLIMB GEAR

 ショートストローク加工したので、ジャッキアップしてもバネが遊びません。

 改造車検を考えていました。

 ※この頃はジャッキアップするとバネが遊ぶのは当たり前でした。

● TOYOSHIMA H150 (30mmダウン F:7Kg / R:5Kg)

 街乗りでも心地よい振動です。

● ブリヂストン V-GRID 55 [195-55-15 81V]:タイヤ(夏)

● ミシュラン XGT V50 [195-50-15R 82V]:タイヤ(夏)

● ブリヂストン ブリザック [195-55-15 81V]:タイヤ(冬)

● ブリヂストン RE○○S [14インチ]:タイヤ(レース)

 ※型番忘れました。確か710だったような。

● ブリヂストン V'RACING [15インチ]

ブリヂストン V'RACING (15inch)

 センターナットを外すと、ホイールナットが出てきます。

● 純正ガン鉄ホイール&純正ホイールキャップ ホイール(冬)

● WATANABE BlackRacing [14inch] ホイール(レース)

 シャレードに使っていたホイールです。


 など...............書ききれません。


 この当時、今みたいに通販なんてそんなにやっていない時代です。

 ショップで定価で買うか雑誌に載っている広告の店に注文していました。

 私はこの頃は運送会社に働いていて、たまたま運が良かったのか?車の部品問屋さん(4件)に集荷に行っていたので、通常より何割か安く購入できました。

 civicを廃車にした後、部品を外して倉庫に保管していました。

 せっかくある部品を取付けられるならKeiworksに流用します。

 多少加工しなければならないパーツやポン付けできるパーツもあります。

 自分で車を弄ると楽しく激変した時の事を、思い出しながらKeiworksを弄っています。

 私にとってcvicは弄る楽しさを教えてくれた車でした。


Copyright(C) ty_plus5638 All Rights Reserved.